ねぇバーディアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ねぇバーディアの意味・解説 

ねぇバーディア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/24 04:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ねぇバーディア
Negiccoシングル
初出アルバム『ティー・フォー・スリー
B面 おやすみ
リリース
規格 12cmCDシングル
7inchレコード
デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル T-Palette Records
作詞・作曲 池田貴史
プロデュース 池田貴史
チャート最高順位
Negicco シングル 年表
光のシュプール
(2014年)
ねぇバーディア
(2015年)
圧倒的なスタイル-NEGiBAND ver.-
(2015年)
テンプレートを表示

ねぇバーディア」は、Negiccoシングル2015年8月11日T-Palette Recordsから発売された。通常盤、初回限定盤A・B・C、7inchの5種リリースとなった。

概要

初回限定盤AはDVD付きで、初回限定盤Bはリミックス曲が3曲収録されたCD付き。初回限定盤Cは表題曲のみ収録のワンコイン(500円)シングル。

表題曲は池田貴史によるプロデュース。メンバーのカレンダーには「レキシさんに挨拶する日」と書かれていたが、シングルリリースについては聞かされておらず、その後やついいちろうに会った際に「次、池ちゃんなんだって?」と言われ、池田のプロデュースであることを知ったという。Kaedeは「カレンダーの時点でみんな察していた。もしかしたらレキシさんかなって」[2]

歌詞にある「愛のかぶと」は越後出身の直江兼続の兜から[2]

ディスクジャケットの撮影に使用された場所は廃止された新潟交通電車線月潟駅跡。

歌詞は全面的に、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの「September」へのオマージュが込められている(「バーディア」とは「September」に繰り返し出て来るコーラス「ba-de-ya」を人名風に変えたもの)。

収録曲

  1. ねぇバーディア [5:03]
    作詞・作曲:池田貴史 / 編曲:池田貴史, 山口寛雄
    • ミュージック・ビデオは新潟から日比谷野外大音楽堂までの行程(空路、陸路、鉄路)が描かれている。
  2. おやすみ [5:24]
    作詞:MEG / 作曲:connie / 編曲:connie / Strings Arrangement:長谷泰宏
    • 作詞を担当したMEGはレコーディングの際に「いつもと違うNegiccoの魅力を出したい」と話したという。Meguは「レコーディング室を暗くしたり、座ってレコーディングしたり、リラックスしてほしいってことでハンドマイクでレコーディングしたり。いつもと違うスタイルだから、すごく新鮮というか。いつもと違うみんなの感じが出ている」。Nao☆は「女性が作ったというところで共感を得ていると思う。女の子が歌うことで気持ちをちゃんと伝えられるというか、雰囲気が出たらいいなと思う」。Kaedeはレコーディング日に声がハスキー気味で、「まずいなってなったけど、そういうものって一時的なもので今しか録れないから、ってプラスに言ってくださって、すごくほっとした。納得したかというとちょっと怪しい」と話している[2]
  3. ねぇバーディア (inst) [5:03]
  4. おやすみ (inst) [5:22]

初回限定盤B付属CD

全作詞・作曲:connie

  1. Summer Breeze (Royal Mirrorball remix) [6:00]
  2. フェスティバルで会いましょう (bo en remix) [3:38]
    • bo enによるリミックス。
  3. ネギさま!Bravo☆ (Tomggg remix) [4:17]
    • Tomgggによるリミックス。

初回限定盤A付属DVD

  1. ねぇバーディア (MUSIC VIDEO)
  2. おやすみ (MUSIC VIDEO)

7inch (33 1/3 r.p.m)

A-SIDE
  1. ねぇバーディア [5:03]
B-SIDE
  1. おやすみ [5:24]

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク

Negicco公式サイト

OTOTOY




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねぇバーディア」の関連用語

ねぇバーディアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねぇバーディアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのねぇバーディア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS