爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置の意味・解説 

爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 01:31 UTC 版)

航空自衛隊の装備品一覧」の記事における「爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置」の解説

2008年に「クラスター弾に関する条約」の署名発効により「クラスター爆弾」に属す装備保有できない事となったため、2015年をもって全てのクラスター爆弾」を廃棄し装備より除外している。 名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数(※は改修数)注釈Mk.82 500ポンド無誘導爆弾1974年度よりFMS調達導入F-15J/DJ、F-4EJ/EJ改、F-1、F-2A/B、T-2(後期型)に搭載可能。 91式爆弾用誘導装置 I/II型 GCS-1 上記Mk.82 500ポンド爆弾付加され国産赤外線ホーミング誘導装置F-15J/DJ、F-4EJ改、F-1、F-2A/Bに搭載可能。Mk.117 750ポンド爆弾用も開発されたが、そちらは採用されていない。 GBU-38/B JDAM 上記Mk.82 500ポンド爆弾にGPS/INS誘導装置付加した精密誘導爆弾(及び 追加キット)。2007年度導入。F-2A/Bに搭載可能。 GBU-31 JDAM 2016年3月調達決定した2000ポンド精密(INS/GPS)誘導爆弾。 GBU-54 LJDAM(レーザーJDAM) 上記のGBU-38にセミ・アクティブ・レーザー・ホーミング誘導(SALH)方式追加した精密誘導爆弾。F-2A/Bに搭載可能。2015年7月時点築城基地第6飛行隊において訓練弾の配備確認されている。 GBU-39 SDB 2015年12月調達決定した精密誘導爆弾。 GBU-12 ペイブウェイ 2016年3月調達決定した500ポンド精密(LOSBR)誘導爆弾。 CBLS-200 訓練用ディスペンサー。BDU-33 25ポンド訓練用爆弾を4発携行できる他、ハイドラ70 70mmロケット弾を4発携行する事ができる。F-1、F-2A/B、F-4EJ/EJ改、T-2(後期型)に搭載可能。 BDU-33 ※青ナスビ金魚 25ポンド訓練用爆弾。CBLS-200等を介して搭載される。 TER-9A/A改 トリプルエジェクターラック※ター Mk.82 500ポンド爆弾(GCS-1搭載型含む)を3発懸吊できるエジェクターラック。F-4EJ/EJ改用のTER-9/A及び、F-2A/B用のTER-9/A改がある。 退役開発中止 爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置 名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数(※は改修数)注釈AN-M30(英語版100ポンド無誘導爆弾米軍第2次世界大戦使用した物の余剰品で、F-86F搭載可能。退役済。 AN-M57(英語版250ポンド無誘導爆弾米軍第2次世界大戦使用した物の余剰品で、F-86F搭載可能。退役済。 AN-M64(英語版500ポンド無誘導爆弾米軍第2次世界大戦使用した物の余剰品で、F-86F搭載可能。退役済。 JM117 750ポンド無誘導爆弾1969年導入。F-4EJ/EJ改、F-1、T-2(後期型)に搭載可能。退役済。※画像米軍M117 CBU-87/B(英語版クラスター爆弾1988年度よりFMS調達(後に国産化)で導入F-15J/DJ、F-4EJ改、F-1、F-2A/Bに搭載可能。クラスター爆弾禁止条約ni2008年11月28日安全保障会議において自衛隊保有する全てのクラスター爆弾廃棄決定した為、現在では退役している。 SUU-21/A 訓練用ディスペンサー。BDU-33 25ポンド訓練爆弾を6発携行する事ができる。F-104J、T-2(後期型)に搭載可能。退役済。 新型普通爆弾 XGCS-2 防衛庁技術研究本部(当時)においてGCS-1の後継として開発進められていた滑空誘導爆弾。F-4EJを母機として搭載試験が行われたが、2005年開発中止となった

※この「爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置」の解説は、「航空自衛隊の装備品一覧」の解説の一部です。
「爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置」を含む「航空自衛隊の装備品一覧」の記事については、「航空自衛隊の装備品一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置」の関連用語

爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



爆弾・訓練用ディスペンサー・投下装置のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの航空自衛隊の装備品一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS