追加キット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 03:48 UTC 版)
アドオンソフトのため、上記シリーズ本編が必要である。テクノブレインのオンラインショップであるテクノブレイン#AirShopでのダウンロード販売のみで、店頭では購入できない。 ぼくは航空管制官4 羽田2 エクステンドシナリオ1 2018年9月26日発売。ゲームステージ3+エクストラステージ3の全6ステージを収録。 ぼくは航空管制官4 セントレア エクステンドシナリオ1 2019年4月17日発売。ゲームステージ3+エクストラステージ3の全6ステージを収録。 ぼくは航空管制官4 羽田2 エクステンドシナリオ2 2021年9月16日発売。ゲームステージ3+エクストラステージ3の全6ステージを収録。
※この「追加キット」の解説は、「ぼくは航空管制官4」の解説の一部です。
「追加キット」を含む「ぼくは航空管制官4」の記事については、「ぼくは航空管制官4」の概要を参照ください。
追加キット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/26 08:54 UTC 版)
アドオンソフトのため、上記シリーズ本編が必要である。テクノブレインのオンラインショップであるテクノブレイン#AirShopでのダウンロード販売のみで、店頭では購入できない。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ1…東京国際空港・大阪国際空港 2010年6月21日発売。東京ビッグウイング・大阪パラレルコンタクトのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ2ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ2…仙台空港・新千歳空港 2010年10月18日発売。仙台エアマンシップ・新千歳スノーイングデイのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ3ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ3…関西国際空港・鹿児島空港 2011年09月26日発売。関空クロスオーバー・鹿児島アイランドラインのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ3ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ4…啓徳空港・新千歳空港 2012年01月26日発売。香港カイタックエアポート・新千歳スノーイングデイのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ3ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ5…那覇空港・航空自衛隊百里基地(茨城空港) 2012年03月12日発売。沖縄ブルーコリドー・百里基地航空祭のいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ3ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ6…東京国際空港・鹿児島空港 2012年10月26日発売。東京ドリームゲートウェイ・鹿児島アイランドラインのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ4ステージずつ追加される。 ぼくは航空管制官3 エクステンドシナリオ7…東京国際空港・鹿児島空港 2012年11月29日。東京ドリームゲートウェイ・鹿児島アイランドラインのいずれか1製品もしくは、2製品がインストールされている必要がある。それぞれ3ステージずつ追加される。 夏のぼく管フェア 2009年7月31日。夏のぼく管フェアと称したキャンペーンが実施された。7月31日から8月31日の間に、当時発売されていたぼくは航空管制官3の作品 のどれかを購入すると、#東京ビッグウイング・#大阪パラレルコンタクト・#香港カイタックエアポートの3作品の追加シナリオをダウンロードできるチケットが店頭で配布された。なお、当時発売されていた全作品を既に持っているユーザーには、無償でこれらが提供された。
※この「追加キット」の解説は、「ぼくは航空管制官3」の解説の一部です。
「追加キット」を含む「ぼくは航空管制官3」の記事については、「ぼくは航空管制官3」の概要を参照ください。
- 追加キットのページへのリンク