熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材の意味・解説 

熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 04:52 UTC 版)

熊本県防災消防航空隊」の記事における「熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材」の解説

熊本県防災消防航空隊「ひばり」の初代機体はユーロコプターフランス社のAS3652018年3月31日まで運用され2018年4月1日からは、新型機で運用開始された。「ひばり」は赤色紫色白色の3色塗装になっており、赤色消防車紫色熊本県花のリンドウ白色救急車の意味がある。また、機体後部(テールローター)には熊本県ゆるキャラ くまモン塗装されている。機体番号のJA90MTはJA→「日本90→「くま」MT→「もと」の意味がある。 新型機体には旧型機体同様に高速リアルタイム衛星通信システムヘリサット」が搭載されており、災害での情報収集救助任務などの任務において高い効率性提供する事が期待されており、このヘリサットシステムは各都道府県防災ヘリ導入進められている。 初代機体「ひばり」の性能製造会社 ユーロコプターフランス社 型式 ユーロコプターAS365N3登録番号 JA15MT 全長(主回転翼含む) 13.68 m 全幅 3.25 m 全高 3.8 m 主回転翼直径 11.94 m 定員 13最大離陸全備質量 4,300 kg 空虚重量 2,700 kg 有効搭載可能重量 1,600 kg 主要資機材 ホイスト装置 吊り上げ能力 最大272 kg ケーブル長 最大90 m ホイストカメラ リペリング装置 ホイストバー ホイストステップ 消化タンク FIRE ATTACK 最大容量 900L 消化バケツ SUPER BUCKET 最大容量 600L EMS装置 高規格救急車同等 機外拡声装置 出力 700W ヘリテレ電送システム NEC動態管理システム ナビコムアビエーション

※この「熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材」の解説は、「熊本県防災消防航空隊」の解説の一部です。
「熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材」を含む「熊本県防災消防航空隊」の記事については、「熊本県防災消防航空隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材」の関連用語

熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本県防災消防航空隊「ひばり」の概要・主要装備資機材のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの熊本県防災消防航空隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS