熊本県立玉名高等学校本館
| 名称: | 熊本県立玉名高等学校本館 |
| ふりがな: | くまもとけんりつたまなこうとうがっこうほんかん |
| 登録番号: | 43 - 0046 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積671㎡ |
| 時代区分: | 昭和前 |
| 年代: | 昭和12 |
| 代表都道府県: | 熊本県 |
| 所在地: | 熊本県玉名市中1853 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 熊本県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 旧制玉名中学校本館として建設。鉄筋コンクリート造3階建のアールデコ建築で,正面東端寄りの時計塔頂部及び正面中央の玄関車寄部とその上部に装飾を効果的に集中させるデザインでまとめる。設計担当は名高工出身で熊本県学校営繕技師の近藤良馬。 |
| 建築物: | 熊本ルーテル学園神水幼稚園園舎 熊本大学医学部山崎記念館 熊本大学本部 熊本県立玉名高等学校本館 白川小学校校舎北棟 白川小学校校舎南棟 白雲館 |
- 熊本県立玉名高等学校本館のページへのリンク