熊本学園大学産業資料館(旧熊本紡績電気室)
| 名称: | 熊本学園大学産業資料館(旧熊本紡績電気室) |
| ふりがな: | くまもとがくえんだいがくさんぎょうしりょうかん(きゅうくまもとぼうせきでんきしつ) |
| 登録番号: | 43 - 0072 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 鉄筋コンクリート造及び煉瓦造平屋建、瓦葺、建築面積118㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治27/平成15移築 |
| 代表都道府県: | 熊本県 |
| 所在地: | 熊本県熊本市大江2-1903-2 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 移築後,平成16年より産業資料館として公開活用。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | JR熊本駅近くにあった紡績工場施設。イギリス積の煉瓦造,平屋建で,木造キングポストトラスの小屋組として,切妻造屋根を架ける。移築時に鉄筋コンクリート造で補強,当初壁は平側・妻側各1面となったが,隅の柱型や軒蛇腹の造形に見るべきものがある。 |
- 熊本学園大学産業資料館のページへのリンク