照れカワ芸人更生プログラム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 18:07 UTC 版)
「ゴッドタンの企画」の記事における「照れカワ芸人更生プログラム」の解説
南海キャンディーズ山里とオードリー春日の持ち込み企画。ちょっとした芸を披露した後に照れてみせることで、「カワイイ!」などと女性からチヤホヤされて芸人がやらなきゃいけない汚れ仕事を免除されがちな「照れカワ芸人」を、何があっても、どんな事をさせられても照れないように厳しく更生していく。MCか照れカワ審査員に「照れた」と判断されると照れボタンが押されてプログラムは中断され、一からやり直しになる。 MC山里亮太(南海キャンディーズ) 春日俊彰(オードリー) 照れカワ芸人矢作兼(おぎやはぎ) 若林正恭(オードリー) 照れカワ審査員劇団ひとり 小木博明(おぎやはぎ) 設楽統(バナナマン)※第3回のみ 第1回 プログラム出演 「全力でアイドルを応援しよう!!」:スマイレージ 「どんな歌も全力でノリ切れ!!」:爆乳ヤンキー(セクシー☆オールシスターズ) 「全力でラブストーリーを演じ切れ!!」:西舘さをり 矢作・若林と三角関係をアドリブで演じるが、矢作・若林を「西舘式」演技に巻き込んだ。 第2回 プログラムの種類は第1回と同じ。ただし、ラブストーリーの相手が成松になっている。 プログラム出演 「全力でアイドルを応援しよう!!」:ももいろクローバーZ 「どんな歌も全力でノリ切れ!!」:爆乳三国志 (セクシー☆オールシスターズ) 「全力でラブストーリーを演じ切れ!!」:成松慶彦 BL漫画「同級生」「卒業生(冬)」(中村明日美子作)のワンシーンを再現し、ゲストの中野風女シスターズを狂喜させた。 ゲスト 中野風女シスターズ 第3回(照れカワももクロ学園) プログラム出演 ももいろクローバーZ 矢作から「今回は照れカワ更生よりももクロ推しが目的じゃないのか」と指摘されたが、ももクロファンである設楽は否定しなかった。 日村勇紀(バナナマン) 2人の手本となる「照れナシ芸人」代表として登場。ノリノリでいろんな扮装をしての踊りを披露した。 第4回(照れキュート芸人更生プログラム) 前回から1年半ぶりの復活。山里・春日・若林は出演していない。矢作はこれまで受けた3回の更生プログラムで照れカワ芸人を卒業したとされていたが、向井に手本を見せたところ疑惑が再燃することになった。 プログラム出演 ℃-ute 照れキュート芸人 向井慧(パンサー) 照れナシ芸人 日村勇紀(バナナマン) 第5回 プログラム出演 私立恵比寿中学 谷桃子 照れカワ芸人 向井慧(パンサー) 大水洋介(ラバーガール) 鬼教官 山崎弘也(アンタッチャブル)
※この「照れカワ芸人更生プログラム」の解説は、「ゴッドタンの企画」の解説の一部です。
「照れカワ芸人更生プログラム」を含む「ゴッドタンの企画」の記事については、「ゴッドタンの企画」の概要を参照ください。
- 照れカワ芸人更生プログラムのページへのリンク