瀬波温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 瀬波温泉の意味・解説 

せなみ‐おんせん〔‐ヲンセン〕【瀬波温泉】

読み方:せなみおんせん

新潟県北部村上市にある温泉日本海瀬波海岸面する泉質塩化物泉明治37年1904)、石油井戸掘削の際に発見された。


瀬波温泉

読み方:セナミオンセン(senamionsen)

所在 新潟県村上市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒958-0037  新潟県村上市瀬波温泉

瀬波温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 21:54 UTC 版)

座標: 北緯38度12分51.414秒 東経139度26分22.108秒 / 北緯38.21428167度 東経139.43947444度 / 38.21428167; 139.43947444

瀬波温泉
日本海を望む露天風呂
温泉情報
所在地 新潟県村上市
瀬波温泉 (新潟県)
交通 日本海東北自動車道村上瀬波温泉ICより車で11分。または、羽越本線村上駅よりバスで10分。[1]
泉質 塩化物泉
宿泊施設数 11
外部リンク 瀬波温泉旅館協同組合
テンプレートを表示
瀬波温泉のかもめ通り

瀬波温泉(せなみおんせん)は、新潟県村上市日本海沿岸にある温泉

泉質

温泉街

右手に見える温泉街の前に瀬波海岸が広がる。

源泉温度が約100℃の高温泉で熱の湯としても知られ、噴湯公園では温泉玉子づくり体験ができる。日本海瀬波海岸に面しており、十数軒の旅館およびホテルのほか、日帰り入浴施設や無料の足湯がある。日本海に沈む夕日が有名であり、秋にサケが遡上することで有名な三面川(みおもてがわ)が村上市内を流れていることから、各旅館などでは、名物の各種サケ料理などを夕食時などに味わうこともできる。

歴史

1904年(明治37年)4月、石油試削中に噴湯したのが始まりである[3]。同様の経緯で始まった温泉は、豊富温泉羽根沢温泉月岡温泉などが挙げられる。

1914年(大正3年)に村上駅まで鉄道が開業すると開発に拍車がかかり、同年には駅との間を結ぶ自動車の運行も始まった[4]。この頃、瀬波町字松山にあることから地元では松山温泉と呼ばれていた[5]

1937年(昭和12年)には与謝野晶子が訪れ、45首の歌を詠んだ[6]。1998年(平成10年)にはそれにちなんだ45本の歌碑が設置された[6][7]。2004年の開湯100周年にあたっては記念事業として足湯・手湯を備えたポケットパークが整備された[8]

2009年には温泉排熱を活用してパッションフルーツなどの南国フルーツ栽培を行う栽培ハウスが地元企業によって開設され[9]、瀬波南国フルーツ園として営業されている。

2021年には源泉を利用した銭湯が開設された[10]

アクセス

このほか、新潟空港から「瀬波温泉直行ライナー」が運行されている[12]

関連項目

脚注

  1. ^ a b 瀬波温泉 - 新潟県公式観光情報サイト にいがた観光ナビ
  2. ^ a b 温泉の紹介 - 瀬波温泉旅館協同組合.2019年2月13日閲覧。
  3. ^ 131 古写真に見る大正時代の瀬波温泉(1)”. 村上市観光協会. 2022年11月6日閲覧。
  4. ^ 132 古写真に見る大正時代の瀬波温泉(2)”. 村上市観光協会. 2022年11月6日閲覧。
  5. ^ 鉄道省 編『羽越線案内』鉄道省、1924年、107頁。国立国会図書館書誌ID:000000595132 
  6. ^ a b “村上・瀬波温泉 晶子の45首に再び光 歌碑巡りマップ作製”. 新潟日報. (2016年7月22日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000007726 
  7. ^ 与謝野晶子歌碑巡りマップ”. 瀬波温泉旅館協同組合. 2022年11月6日閲覧。
  8. ^ “瀬波温泉、開湯100周年で観光バス運行。”. 日本経済新聞: p. 22 地方経済面 新潟. (2004年2月25日) 
  9. ^ “開成(村上市)―温泉で南国フルーツ栽培(中堅企業挑む拓く)”. 日本経済新聞: p. 22 地方経済面 新潟. (2010年1月19日) 
  10. ^ “大阪から移住の夫妻が銭湯開業 村上瀬波温泉 「日常使いの憩いの場に」”. 新潟日報. (2021年3月19日). https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20210319605018.html 
  11. ^ あべっ車 - 村上市.2025年3月15日閲覧。
  12. ^ 瀬波温泉直行ライナー(新潟空港⇒瀬波温泉) - 新潟空港.2019年2月13日閲覧。
  13. ^ せなみん | 瀬波温泉旅館協同組合” (2018年4月28日). 2023年11月27日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀬波温泉」の関連用語

瀬波温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀬波温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀬波温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS