村上営業所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 14:40 UTC 版)
山北地区を除く村上市内の路線を管轄している。 北中線 2013年から村上中心部のルートを変更した。村上営業所 - 村上駅前 - 村上IC入口 - 山辺里 - 四日市 - 鵜渡路 - 猿沢 - 早稲田三差路 - 塩野町車庫前 - 大行 - 蒲萄 - 大毎宮前 - 北中 塩野町線 村上営業所 - 村上駅前 - 片町 - 山辺里 - 四日市 - 鵜渡路 - 猿沢 - 早稲田三差路 - 塩野町車庫前 大須戸線 村上営業所 - 村上駅前 - 片町 - 山辺里 - 四日市 - 古渡路 - 十川 - 岩沢 - 朝日支所前 - 関口 - 早稲田三差路 - 塩野町車庫前 - 大須戸 高根線村上営業所 - 村上駅前 - 片町 - 山辺里 - 四日市 - 十川 - 岩沢 - 朝日支所前 - 関口 - 荒沢入口 - 高根 縄文の里線 <村上中心部・片町経由>村上営業所 - 村上駅前 - 片町 - 山辺里 - 四日市 - 古渡路 - 大場沢 - 布部 - 縄文の里朝日 <村上中心部・新町経由>村上営業所 - 村上駅前 - 新町 - 山辺里 - 四日市 - 古渡路 - 大場沢 - 布部 - 縄文の里朝日 小岩内線 村上営業所 - 安良町 - 村上駅前 - 大欠 - 瀬波温泉前 - 村上市民会館前 - 岩船上大町 - 岩船連絡所前 - 八日市 - 松喜和 - 塩谷口 - 塩谷新町 - 福田 - 平林駅前 - 平林 - 小岩内 ※村上中心部は循環 松喜和線 村上営業所 - 安良町 - 村上駅前 - 大欠 - 瀬波温泉前 - 村上市民会館前 - 岩船上大町 - 岩船連絡所前 - 八日市 - 松喜和 ※村上中心部は循環 松喜和→八日市→岩船連絡所前→岩船上大町→村上市民会館前→瀬波温泉前→大欠→村上駅前→村上営業所 ※松喜和始発 村上駅・営業所止まり(安良町入らず) 岩船駅前線 村上営業所 - 安良町 - 村上駅前 - 大欠 - 瀬波温泉前 - 村上市民会館前 - 岩船上大町 - 岩船連絡所前 - 岩船町駅前 ※村上中心部は循環 村上・寒川線 従来馬下まで運行されていた路線を村上市の事業により2011年から板貝まで、2013年から寒川まで延伸したもの。村上営業所 - 安良町 - 村上駅前 - 中等教育学校前 - 岩ケ崎 - 間島 - 早川駅前 - 馬下 - 寒川 下関・村上線村上営業所 - 村上駅前 - 安良町 - 上助渕 - 桃川中 - 女川保育園前 - 下関営業所 下関・坂町線坂町駅前 - 坂町病院前 - 荒島 - 花立 - 大島 - 橋場 - 下関営業所 - 関川村役場前
※この「村上営業所」の解説は、「新潟交通観光バス」の解説の一部です。
「村上営業所」を含む「新潟交通観光バス」の記事については、「新潟交通観光バス」の概要を参照ください。
- 村上営業所のページへのリンク