海山図書室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/17 15:42 UTC 版)
紀北町海山図書室(きほくちょうみやまとしょしつ)は、三重県北牟婁郡紀北町相賀513番地3の紀北町町民センター2・3階(北緯34度6分30.8秒東経136度13分52.4秒)にある図書室である。紀北町町民センターは1975年(昭和50年)4月に海山町町民センターとして竣工した鉄筋コンクリート構造3階建ての施設であるが、2007年(平成19年)に耐震工事を行い、2014年(平成26年)に改修工事を完了している。図書室は町民センターの開館した1975年(昭和50年)4月に設置された。ISILはJP-1007266。2016年(平成28年)12月の紀北町議会で、海山図書室に改称することが決定し、2017年(平成29年)3月11日に海山図書室に改称された。 図書室の床面積は書庫を含めて350m2であり、各階175m2となっている。2014年(平成26年)までは図書室は3階部分のみであったが、2階を使用していた紀北町役場の部署が移転して空き部屋になったことから2階も図書室に充当された。2014年(平成26年)2月に改装を終えて再開館、2階は高さ1.6mの書架で子供や高齢者が使いやすくし、3階に11席の学習スペースを設置した。2015年(平成27年)3月31日現在の蔵書数は22,642冊、2014年(平成26年)度現在の利用者数は3,816人、貸出冊数は5,670冊である。郷土史に関する資料を重点的に収集している。 嘱託職員として図書館司書1名を配置している。最寄駅のJR紀勢本線相賀駅から徒歩約10分または紀北町いこかバス「海山総合支所」バス停から徒歩約1分である。駐車場は10台。
※この「海山図書室」の解説は、「紀北町図書館」の解説の一部です。
「海山図書室」を含む「紀北町図書館」の記事については、「紀北町図書館」の概要を参照ください。
- 海山図書室のページへのリンク