ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストのアルバム > 中森明菜のアルバム > ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集の意味・解説 

ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集

(氣氛歌謡 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 06:02 UTC 版)

中森明菜 > 中森明菜の作品 > ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集
ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集
中森明菜カバー・アルバム
リリース
録音 SOUND INN STUDIOS, CRESCENT Studio, Sony Music Studios Tokyo, Studio at the Palms[1]
ジャンル J-POP
時間
レーベル ユニバーサルシグマ
チャート最高順位
中森明菜 アルバム 年表
フォーク・ソング〜歌姫抒情歌
(2008年)
ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集
(2009年)
フォーク・ソング2 〜歌姫哀翔歌
(2009年)
EANコード
JAN 4988005565679(初回盤)
JAN 4988005565686(通常盤)
テンプレートを表示

ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集』(ムードかよう うたひめしょうわめいきょくしゅう)は、日本の歌手中森明菜カバー・アルバム。このアルバムは2009年6月24日にユニバーサルシグマよりリリースされた(CD: UMCK-1315、CD+DVD: UMCK-9283、デジタル・ダウンロード)。

背景

『ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集』は、カバー・アルバム企画歌姫シリーズ、『艶華 -Enka-』、2008年12月発売の『フォーク・ソング〜歌姫抒情歌』に続く新企画で、本作では1960年代から1970年代の昭和のムード歌謡をカバーした[1][5][6][7]。このアルバムは、中森にとって初となる3か月連続リリースの第一弾アルバムとして2009年6月24日に、通常盤 (CD: UMCK-1315)と初回限定盤 (CD+DVD: UMCK-9283)とデジタル・ダウンロードの3形態で同時発売された[3][7][8][9]。初回限定盤のDVDにはこのアルバムでカバーした、「他人の関係」、「雨の御堂筋」、「伊勢佐木町ブルース」のレコーディング映像が収録された[3]。本作のレコーディングは、SOUND INN STUDIOS、CRESCENT Studio、Sony Music Studios Tokyo、Studio at the Palmsで行われた[1]。このアルバムの収録楽曲全曲のサウンド・プロデューサーとアレンジャーには、セルフカバーベスト・アルバムAkina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』で編曲を務めた村田陽一を迎えた[1][10]。アレンジは「ビッグバンド」を基調としている[11]。本作のディスクジャケットでは、中央区立京橋図書館及び共同通信社提供による表ジャケットの日本劇場をはじめ、いずれも昭和の光景を映したスナップを採用し、CD・初回限定盤DVDでは、レコード盤をモチーフとしたレーベル・デザインとなった[1]。告知用ポスターでは中森を被写体に、上下逆さまの構図で映し出されている。

本作リリース前にあたる前年2008年開催のディナーショー・ツアーで本作収録楽曲を初披露後、『ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集』リリース後の2009年12月より行われた2009 Xmas Dinner Showでも同アルバムから披露された[12]

批評

『CDジャーナル』は本作について「自身のデビュー時の持ち歌かと錯覚する『絹の靴下』、ジャジィな『非情のライセンス』の解釈は新鮮で痛快。」と批評[11]。『47NEWS』のつのはず誠は「作品全体で演奏と溶け込んだ歌唱には、先人に対する敬意もにじんでいる。」と総評し、さらに「全13曲で39分。なのに、並々ならぬ満腹感。これこそが3分ドラマの神髄だと再認識させられるはず。」と付け加えている[13]

チャート成績

本作は、オリコン週間アルバムチャートの2009年7月6日付で初登場し、最高順位30位を記録した[4][14]。同チャートには、計3週に渡ってランクインしている[4]

収録曲

CD、デジタル・ダウンロード
全編曲: 村田陽一
#タイトル作詞作曲時間
1.「氣氛歌謡 Opening」(instrumental) 村田陽一
2.経験(辺見マリのカバー曲)安井かずみ村井邦彦
3.恋の季節(ピンキーとキラーズのカバー曲)岩谷時子いずみたく
4.夢は夜ひらく(藤圭子のカバー曲)石坂まさを曾根幸明
5.他人の関係(金井克子のカバー曲)有馬三恵子川口真
6.面影(しまざき由理のカバー曲)佐藤純弥菊池俊輔
7.雨の御堂筋(欧陽菲菲のカバー曲)林春生B. Bogle・M. Taylor・D. Wilson・J. McGee・J. Durrill
8.ラブユー東京(黒沢明とロス・プリモスのカバー曲)上原尚中川博之
9.「絹の靴下」(夏木マリのカバー曲)阿久悠川口真
10.「コモエスタ赤坂」(ロス・インディオスのカバー曲)西山隆史浅野和典
11.非情のライセンス(野際陽子のカバー曲)佐藤純弥菊池俊輔
12.伊勢佐木町ブルース(青江三奈のカバー曲)川内康範鈴木庸一
13.「氣氛歌謡 Ending」(instrumental) 村田陽一
合計時間:
レコーディング映像(初回限定盤DVD)
#タイトル作詞作曲
1.「他人の関係」有馬三恵子川口真
2.「雨の御堂筋」林春生B. Bogle・M. Taylor・D. Wilson・J. McGee・J. Durrill
3.「伊勢佐木町ブルース」川内康範鈴木庸一

クレジット

『ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集』のライナー・ノーツより[1]

ミュージシャン
スタッフ

リリース履歴

発売日 レーベル 規格 品番 備考
2009年6月24日 ユニバーサルシグマ CD UMCK-1315 通常盤
CD+DVD UMCK-9283 初回限定盤
2017年5月3日 UHQCD UPCH-7281 限定盤
2023年6月28日 CD UPCY-7874 スペシャルプライス再発盤
2024年2月21日 ユニバーサルミュージック LP UPJY-9379 初アナログLP化、限定盤

参照

  1. ^ a b c d e f 『ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集』(12cmCD+DVD)中森明菜ユニバーサルシグマ、2009年6月24日。UMCK-9283。 
  2. ^ 楽天ブックス: ムード歌謡〜歌姫昭和名曲集 - 中森明菜 : CD”. 楽天. 2011年5月26日閲覧。
  3. ^ a b c 中森明菜 - ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集[初回限定盤][+DVD] - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. ユニバーサル ミュージック合同会社. 2012年7月6日閲覧。
  4. ^ a b c ムード歌謡〜歌姫昭和名曲集 中森明菜のプロフィールならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2012年4月15日閲覧。
  5. ^ 中森明菜 / フォーク・ソング〜歌姫抒情歌 [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年7月6日閲覧。
  6. ^ 中森明菜 UNIVERSAL MUSIC OFFICIAL WEBSITE”. ユニバーサルミュージック合同会社. 2009年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月30日閲覧。
  7. ^ a b 芸能:ZAKZAK”. 夕刊フジ. 産業経済新聞社 (2009年5月15日). 2009年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月6日閲覧。
  8. ^ 中森明菜 - ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集 - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. ユニバーサルミュージック合同会社. 2012年7月6日閲覧。
  9. ^ iTunes - ミュージック - 中森明菜「ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集〜」”. Apple. 2012年7月6日閲覧。
  10. ^ Akina Nakamori〜歌姫ダブル・ディケイド』(12cmCD)中森明菜、ユニバーサルJ、2002年12月4日。UMCK-1139。 
  11. ^ a b 中森明菜 / ムード歌謡〜歌姫昭和名曲集 [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年5月26日閲覧。
  12. ^ 中森明菜オフィシャル・ファンクラブ「FAITHWAY」会報、vol.27(2009年4月)、vol.30(2010年4月)
  13. ^ 「隠れた名盤」3分ドラマの神髄 中森明菜 『ムード歌謡〜歌姫昭和名曲集〜』 - エンタメ - 47NEWS(よんななニュース)”. 全国新聞ネット (2009年7月22日). 2012年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月26日閲覧。
  14. ^ CDアルバム 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング”. 2009年06月22日〜2009年06月28日のCDアルバム週間ランキング(2009年07月06日付). オリコン. 2012年4月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集」の関連用語

ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムード歌謡 〜歌姫昭和名曲集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS