旧T&E
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 10:00 UTC 版)
1981年(昭和56年)12月 - 愛知県一宮市にて創業。 1982年(昭和57年)4月 - 中日本映像株式会社パソコン・ソフト事業部としてパッケージ・ソフトの開発、製作を開始。 1982年(昭和57年)10月 - 名古屋市名東区藤が丘に株式会社ティーアンドイーソフト設立。 1983年(昭和58年)12月- T&Eマガジン創刊。 1984年(昭和59年)8月- 本社を名古屋市名東区豊が丘に移転。 1985年(昭和60年)1月 - T&E SOFTユーザーズクラブ発足。会報紙「T&E PRESS」創刊。(1990年7月運営終了) 1990年(平成2年)10月 - クリスタルソフト株式会社と合併、大阪開発部を設立。 1993年(平成5年)5月 - 本社を名古屋市名東区照が丘に移転。 1995年(平成7年)2月 - 株式を日本証券業協会の店頭銘柄として登録。 1995年(平成7年)4月 - 大阪開発部を大阪市淀川区西宮原に移転。 2001年(平成13年)10月 - 本社を東京都渋谷区に移転。 2002年(平成14年)5月 - 株式会社ディーワンダーランドに社名を変更。 2015年(平成27年)12月 - 大黒屋グローバルホールディング株式会社に社名を変更。
※この「旧T&E」の解説は、「T&E SOFT」の解説の一部です。
「旧T&E」を含む「T&E SOFT」の記事については、「T&E SOFT」の概要を参照ください。
- 旧T&Eのページへのリンク