旧:石橋工業→KSB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 00:00 UTC 版)
「石橋工業 (食品製造)」の記事における「旧:石橋工業→KSB」の解説
1918年6月 - 福岡県八女市忠見において石橋七蔵が製粉製麺業を創業 1947年7月 - 商号を石橋工業株式会社と称し法人を設立 1951年 - 精麦業を開始 1953年 - 筑後市山の井に精麦工場を新設 1968年 - 福岡工場を竣工し、単味飼料の製造を開始。 1969年 - 倉庫業許可 1989年 - 筑後市山の井に新精麦工場完成 2001年 - 福岡市天神に「旬菜 麦や七蔵」オープン 2002年 - 福岡市博多に「trattoria NANAKURA」オープン 2008年 - 福岡市博多に「CASUAL DINING NANAKURA」オープン。東京都千代田区に「麦舎 - mugiya -」オープン。 2009年 - 筑後市本社敷地内に「パンとお菓子の店 麦工房NANAKURA」オープン。 2013年 - 福岡市天神の「旬菜 麦や七蔵」をクローズ。東京都千代田区の「麦舎 - mugiya -」をクローズ。 2016年 - 東京都港区に「FORMAL DINING NANAKURA」オープン。 2020年3月2日 - 鳥越製粉の子会社である石橋工業株式会社(新社)へ事業を譲渡して事業停止。同時に商号を株式会社KSBへ変更し、本店所在地を福岡市西区へ移転。 11月27日 - 株主総会において解散を決議。 2021年8月19日 - 福岡地方裁判所から特別清算開始決定を受ける。 2022年1月13日 - 法人格消滅。
※この「旧:石橋工業→KSB」の解説は、「石橋工業 (食品製造)」の解説の一部です。
「旧:石橋工業→KSB」を含む「石橋工業 (食品製造)」の記事については、「石橋工業 (食品製造)」の概要を参照ください。
- 旧:石橋工業→KSBのページへのリンク