旧飯地公民館(五毛座)
名称: | 旧飯地公民館(五毛座) |
ふりがな: | きゅういいじこうみんかん(ごもうざ) |
登録番号: | 21-0173 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階一部地下1階建、瓦葺、建築面積427㎡ |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和26年/昭和36年・昭和40年・昭和48年頃・平成14年改修 |
代表都道府県: | 岐阜県 |
所在地: | 岐阜県恵那市飯地町字中下185-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 公民館兼地芝居小屋として建設。 建築年代は棟札による。設計は大橋告一、棟梁は山口豊三郎。 |
施工者: | 山口豊三郎 |
解説文: | 南と西に接道し、南面して建つ。木造2階一部地下1階建、建築面積427㎡ 。南北棟の半切妻造桟瓦葺。正面は下見板張で、中央に寄棟屋根を付け入口ポーチとする。内部は花道を備えた舞台や、客席の平土間や桟敷席を設け、地芝居小屋として親しまれている。 |
- 旧飯地公民館のページへのリンク