旧黒木回春堂医院
名称: | 旧黒木回春堂医院 |
ふりがな: | きゅうくろきかいしゅんどういいん |
登録番号: | 46 - 0047 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積52㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和3年 |
代表都道府県: | 鹿児島県 |
所在地: | 鹿児島県日置市吹上町永吉14307 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『鹿児島県の近代化遺産』(鹿児島県教育委員会 2004) |
施工者: | |
解説文: | 通り沿いに建つ木造平屋建。建築面積52㎡、桟瓦葺で、両妻を半切妻とする。外壁は、内法間を下見板張として周囲に縦長の上げ下げ窓を配し、その上下は竪板張とする。玄関の欄間や軒下の持送りを洋風意匠で瀟洒に飾る、白色の外観が印象的な医院建築。 |
建築物: | 旧長田医院 旧飯地公民館 旧鯵坂医院 旧黒木回春堂医院 明治村北里研究所本館 明治村日本赤十字社中央病院付属便所 明治村日本赤十字社中央病院病棟 |
- 旧黒木回春堂医院のページへのリンク