新港埠頭の岸壁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新港埠頭の岸壁の意味・解説 

新港埠頭の岸壁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 06:29 UTC 版)

新港 (横浜市)」の記事における「新港埠頭の岸壁」の解説

新港埠頭にはかつて1号12号まで岸壁があったが、現在では1〜3号岸壁赤レンガ倉庫の海側広場赤レンガパーク一部ピア赤レンガ桟橋がある)であり、4・5岸壁横浜海上防災基地使用している。また、6・7号および1012号岸壁みなとみらい21開発に伴う新港地区拡張埋立)により消失している。 みなとみらい6-1街区該当する8・9号岸壁は、2010年8月まで「新港客船ターミナル」として使用されていた(岸壁老朽化により1990年代半ばより使用制限)。岸壁ターミナル老朽化加え横浜港大さん橋国際客船ターミナル客船主要拠点となったことから、その後は主にタグボート係留地としての使用に留まっていたが、2016年度から2019年度にかけて後述のように9号岸壁新たな客船ターミナル整備が行われた。またこの区域内には、前述新港客船ターミナルとしても利用されていた上屋1929年建造)の一部改修転用し2006年設立され東京藝術大学大学院映像研究科新港校舎映像文化施設スタジオ)や横浜トリエンナーレ会場として2008年建設され新港ピアがあったが、9号岸壁周辺整備計画に伴い新港ピア2015年6月取り壊しとなり、さらに東京藝術大学校舎同年度末に閉鎖山下町元町中華街新校舎移転となっている。 この他8・9号岸壁間の海側先端付近に位置するみなとみらい5街区には歴史的に貴重なハンマーヘッドクレーン(50t起重機)の遺構現存しており、横浜市では港湾計画に基づき後述客船岸壁ターミナル)の整備合わせて、同クレーン周辺(約0.3ha)を多目的イベント広場ハンマーヘッドパーク」として整備し2020年8月開園迎えた詳細は「横浜ハンマーヘッド#ハンマーヘッドパーク」を参照)。

※この「新港埠頭の岸壁」の解説は、「新港 (横浜市)」の解説の一部です。
「新港埠頭の岸壁」を含む「新港 (横浜市)」の記事については、「新港 (横浜市)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新港埠頭の岸壁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新港埠頭の岸壁」の関連用語

新港埠頭の岸壁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新港埠頭の岸壁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新港 (横浜市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS