新日本プロレスとの抗争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新日本プロレスとの抗争の意味・解説 

新日本プロレスとの抗争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 16:31 UTC 版)

大日本プロレス」の記事における「新日本プロレスとの抗争」の解説

1996年6月30日、「力道山OB会&プロレス」が横浜アリーナ開催したメモリアル力道山」にメジャー団体、インディー団体女子プロレス団体含めた16団体参加大日本ケンドー・ナガサキ&山川竜司組対中牧昭二&たにぐちゆういち(現:谷口裕一)組の1試合を提供。しかし、第1試合から第5試合出場したインディー団体試合見た新日本プロレス長州力武藤敬司らは挙って、その試合内容批判する有様であった。特に長州は「俺個人から言わせりゃ、あんなもんプロレスじゃないね」と発言している。 この長州インディー団体批判に対して新東京プロレス石川敬士(現:石川孝志とともに小鹿長州発言に対してインディー団体舐めるな!」と反論し論争続けた結果9月17日新日本愛知県体育館大会で小鹿ナガサキら7名の所属選手乱入して新日本宣戦布告をする実力行使至った小鹿はじめとする所属選手達が土足リング乱入したことで新日本ファンから大ブーイング浴びた。この乱入直前、彼らは強い緊張感じていたという。その一員だった田尻義博(現:TAJIRI)によると「まだ時間があるからと立ち寄った喫茶店小鹿さんがクリームソーダ注文して緊張で、それどころではない選手たちとりあえず「俺も」、「俺も」と注文して皆でクリームソーダ飲んでいました」と述懐している。 その後執拗に乱入繰り返したことで、1997年1月4日新日本東京ドーム大会で対抗戦実現させるとなった大谷晋二郎新日本対 田尻義博(大日本後藤達俊新日本)対 ケンドー・ナガサキ大日本蝶野正洋新日本対 中牧昭二(大日本マサ斎藤新日本)対 グレート小鹿大日本) 以上の4戦が組まれ大日本勢はナガサキ以外すべて敗れたが、小鹿タキシード赤髪姿で、中牧有刺鉄線ボードリング持ち込んで試合に臨むなどインパクト残したほか、田尻は同じジュニアヘビー級大谷相手善戦したことで、後に新日本の「BEST OF THE SUPER Jr.」に参戦してさらには大日本退団後のアメリカECWWWEへの参戦つながった当初は「新日本プロレスインディー連合軍」として、インディー団体のトップレスラー達と新日本による対抗戦狙っていた。しかし、ラインナップ予定していたターザン後藤高野拳磁出場辞退し当時大日本メインイベント出場していた松永光弘出場拒否して最終的には「新日本大日本」の小規模な対抗戦終了するとなったその後単発的新日本と関わっていたが徐々に関係は疎遠になり、後述の金事件理由に関係が2009年から断絶されていたが、2018年5月15日新宿FACEにて開催されたライオンズゲートプロジェクト12関本大介出場し新日本との交流復活している。

※この「新日本プロレスとの抗争」の解説は、「大日本プロレス」の解説の一部です。
「新日本プロレスとの抗争」を含む「大日本プロレス」の記事については、「大日本プロレス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新日本プロレスとの抗争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新日本プロレスとの抗争」の関連用語

新日本プロレスとの抗争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新日本プロレスとの抗争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大日本プロレス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS