文献・外部リンク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 05:57 UTC 版)
『小金牧 野馬土手は泣いている』青木更吉・著、崙書房・刊、2001年5月 ISBN 978-4845510795。 『小金牧を歩く』青木更吉・著、崙書房・刊、2003年8月 ISBN 978-4845510948 両著には本記事より詳細な記述があるが、著作権上引用できない。 『江戸幕府の直営牧』大谷貞夫・著、岩田書院・刊、2009年11月 ISBN 978-4-87294-590-4牧研究の第一人者の遺稿集。小金牧に関わるところでは、野馬奉行や金ヶ作陣屋の成立を論じた論文のほか『鎌ヶ谷市史』掲載の小金牧の概説を収録している。 『柏-その歴史と地理』相原正義・著、崙書房・刊、ISBN 978-4845511099南柏駅近辺の土手消失と柏市による水戸街道松並木の伐採について詳述。 『小金原開墾の記録』土屋浩・著、ほおずき書籍・刊 2017年6月 ISBN 978-4434233753。 個人のサイトについては、許諾を得たもののみ記す。 東葛人的サイト「野馬土手 - 小金牧の残光」。小金牧のすべての牧について、野馬土手等の写真が充実し、最新情報への更新が行われ、小金牧に関する最高水準のサイトである。『鎌ヶ谷市報告書』が見落としたくぬぎ山駅北の土手についても記載。 本文・脚注で、資料への直接リンクに制限があるものは、法律・技術・道義上の問題から、直接のリンクはしないが、選択・検索により資料の閲覧はできる。 関東農政局による解説は制約のため、リンク保留。誤解を招きやすい記述があるが、相互の牧がつながった小金牧初期の地図を掲載。
※この「文献・外部リンク」の解説は、「小金牧」の解説の一部です。
「文献・外部リンク」を含む「小金牧」の記事については、「小金牧」の概要を参照ください。
- 文献・外部リンクのページへのリンク