技術管理費とは? わかりやすく解説

技術管理費

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/15 17:35 UTC 版)

管理費」の記事における「技術管理費」の解説

技術管理費とは、土木請負工事工事費積算要領によると、(イ) 品質管理のための試験等要する費用(ロ) 出来形管理のための測量等に要する費用(ハ) 工程管理のための資料の作成要する費用(ニ) (イ)から(ハ)にまで掲げるもののほか、技術管理必要な資料の作成要する費用である。 技術管理費として上記項目を積算するが、技術管理費として積算する内容共通仮設費率に含まれる部分は、前記イロハニのうちで、① 品質管理基準記載されている項目に要する費用出来形管理のための測量図面作成写真管理要する費用工程管理のための資料の作成等に要する費用完成図、マイクロフィルム作成及び電子納品等(道路工事完成図等作成要領に基づく電子納品を除く)に要する費用建設材料品質記録保存要する費用コンクリート中の塩化物総量規制に伴う試験要する費用コンクリート単位水量測定ひび割れ調査テストハンマーによる強度推定調査要する費用PC上部工、アンカー工等の緊張管理グラウト配合試験等要する費用塗装膜厚施工管理要する費用溶接試験における放射線透過試験要する費用 施工管理使用するOA機器費用 品質証明係る費用品質証明費)である。 上記以外で積上げする項目は、(イ)特殊な品質管理要する費用で、管接合部水圧試験超音波試験X線検査等、土質試験品質管理基準記載されている項目以外の試験地質調査平板載荷試験ボーリング、サウンディング、その他原位置試験、(ロ)現場条件等により積上げ要する費用軟弱地盤等における計器設置撤去及び測定とりまとめ要する費用試験盛土等の工事要する費用、(ハ)施工合理化調査施工形態動向調査及び諸経費動向調査要する費用(ニ)その他、前記イ、ロに含まれない項目で、特に技術的判断必要な資料の作成要する費用、である。

※この「技術管理費」の解説は、「管理費」の解説の一部です。
「技術管理費」を含む「管理費」の記事については、「管理費」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「技術管理費」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「技術管理費」の関連用語

1
6% |||||

技術管理費のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



技術管理費のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの管理費 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS