弓月学園高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 02:09 UTC 版)
東風 揺花(こちかぜ ゆりか) 声 - 大久保藍子 自称なじみの「恋人」で「魔女」。弓月学園1年C組所属。10月31日生まれで身長は158センチ。授業中などに眼鏡をかける。カケルとは宿敵同士でしょっちゅう喧嘩をしている。エールともなじみを巡ってライバル関係にある。アナログ派で、パソコンや電子機器系に弱い。時折謎めいた言動や本当に不思議な力を持っているように見せることがある。実は男屋の娘でコロアの力でほうきで空を飛んだりする。 アルバイトと称して辻占いを行うことがある。奇術部に所属。 アニメでは男屋との関係には触れていない。また、コロアも未登場。 甘字 五郎(あまじ ごろう) 声 - 岡本信彦 弓月学園1年C組所属。カケルの親友のようなもの。5月26日生まれで身長は171センチ。あだ名はジゴロー。甘字家の長男だが、上に姉が4人いるために五郎という名になる。シスコン。バイク通学でサッカー部所属。ボクシングもやり、顔、性格も良く運動も勉強も出来るのだが、影が薄い。友人のカケルからも「ルイージ」「トヨタの八十点主義を六十点主義にしたような男」「後部座席のシートベルトよりも忘れがちな男」などと呼ばれる不憫な男。揺花に思いを寄せているが、気付いてもらえていない。 白鳥 有(しらとり ゆう) 弓月学園1年C組所属。「三馬鹿」白鳥兄弟の長男。額にホクロがある。容姿は三人とも、垂れた糸目をした下膨れ顔で、おかめ納豆のマークにそっくり。 白鳥 言(しらとり げん) 弓月学園1年C組所属。「三馬鹿」白鳥兄弟の次男。鼻の下にホクロがある。毎年ある時期になると、負け組の男を集めて、「男女交際機会均等法」なる法律を強制執行しようとしている。 白鳥 実(しらとり じつ) 弓月学園1年C組所属。1年C組「三馬鹿」白鳥兄弟の三男。顎にホクロがある。父親の名前は「行」であり、名前の由来は「有言実行」。
※この「弓月学園高等学校」の解説は、「アキカン!」の解説の一部です。
「弓月学園高等学校」を含む「アキカン!」の記事については、「アキカン!」の概要を参照ください。
- 弓月学園高等学校のページへのリンク