川口雅代とは? わかりやすく解説

川口雅代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 06:10 UTC 版)

川口 雅代
生誕 6月7日
出身地 日本福岡県福岡市(東京育ち)[1]
職業
レーベル フォーライフ・レコード
事務所 フリーランス
テンプレートを表示
川口雅代
人物
国籍 日本
職業
YouTube
別名 マッシー川口
チャンネル
活動期間 2021年 -
ジャンル 海外生活
テンプレートを表示

川口 雅代(かわぐち まさよ、6月7日[1] - )は、米国マサチューセッツ州、ボストン在住のフリーランスジャーナリストレポーター女優シンガーソングライター歌手タレントラジオパーソナリティ声優福岡県福岡市出身[1]東京育ち[1]

プロフィール

福岡市の九州大学病院で生まれる。幼少時は大阪市阿倍野区と福岡市で過ごし、中学生の時に東京都大田区久ヶ原に引っ越す。東京都立日比谷高等学校を卒業。日本大学藝術学部演劇学科[1]在学中の1981年文化放送ミスDJリクエストパレードでデビューし、シンガーソングライターとして活動。歌手デビューのきっかけは、大学時代及び文学座養成所在籍時代に組んでいたバンドデモテープがレコード会社のディレクターの手に渡ったこと[1]。同年TBSのドラマ『2年B組仙八先生』でマドンナ役に抜擢され女優デビュー。大学卒業後は数々のテレビラジオ番組の司会ラジオパーソナリティとして活動。学生時代のクラスメイトにゲームクリエイターの桝田省治がおり、後に再会している[2]

1995年にテレビ・ラジオの特派員として渡米。現在は米国在住でテレビやラジオ(NHKMBSラジオ等)のフリーのリポータージャーナリストとして活動中。2001年9月11日アメリカ同時多発テロ事件発生の際には、現地から詳細なリポートを送り届けてきた。恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』の片桐彩子役で、声優歌手としても活動。私生活では米国在住の科学者と結婚、一児の母。

2024年5月に世界的なシティ・ポップブームの影響で1981年リリースのアルバム「サリュート ごあいさつ」がフォーライフミュージックエンタテイメントからダウンロードとストリーミングで再リリースされた。

音楽

シングル

# 発売日 タイトル B面 規格 規格品番
フォーライフ・レコード
1st 1981年4月5日 やさしいAffair Kiss EP 7K-18
2nd 1981年8月5日 Miss Call 夏少女 EP 7K-31
3rd 1981年11月 メモワール 愛のイマジネーション EP 7K-45
4th 1982年4月21日 ピリオド 〜さよならの向こうへ〜 Melty EP 7K-58

アルバム

オリジナル・アルバム

発売日 タイトル 規格 規格品番
フォーライフ・レコード
1st 1981年 サリュート ごあいさつ LP 28K-20
フォーライフミュージックエンタテイメント
再リリース 2024年 サリュート ごあいさつ ストリーミング DISA-0639
KONAMI
2nd 1998年7月3日 masshy@love.net[3] CD KICA-7880

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
1995年
2月3日 ときめきメモリアル パート3 〜Featuring 片桐彩子〜 片桐彩子(川口雅代 「おサカナになりたい」 ゲーム『ときめきメモリアル』関連曲
「恋愛物語入門」
「恋はほどほどに」
「おしゃべりピアス」
もっと!モット!ときめき
「無口な風」
「神様の常識」
1998年
4月24日 Tomorrow/日曜の雨のように 片桐彩子(川口雅代 「Tomorrow〜Beside You〜」 ゲーム『ときめきメモリアルドラマシリーズVol.2』主題歌
「Tomorrow〜See You〜」
「日曜の雨のように」
2月3日 Message 「Jump Jive NIGHT」 ゲーム『ときめきメモリアル』関連曲
「Draft Beat」
「Tomorrow」
「スケッチ」
「Go!Go!パラメータ」
「銀河旅行」
「Aya's swing」
「雨を抱きしめたい」
「Message」
「パレードが始まる」

テレビ

ゲーム

ラジオ

エピソード

  • 福岡、大阪、東京で育ったことで博多弁、大阪弁を自由に使い分けることができる。
  • ニックネーム「がーちゃん」の由来はレコーディング中にドアをガチャンと大きな音を立てて閉めた時、ドラマーの林立夫に、「がさつだな、「がー」か?!」と指摘されたことから。
  • ラーメンが大好物。
  • うさぎ好き

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、59頁。
  2. ^ 桝田省治『ゲームデザイン脳』
  3. ^ ASCII『週刊ファミ通』1998年7月17日号 No.500 183頁 きらめき高校揭示板 Vol.116 川口雅代自筆の各曲ライナーノーツ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「川口雅代」の関連用語

川口雅代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川口雅代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川口雅代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS