山東航空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 09:24 UTC 版)
|
||||
法人番号 | 2700150066999 | |||
---|---|---|---|---|
設立 | 1994年3月12日 | |||
ハブ空港 | 済南遥墻国際空港 青島膠東国際空港 厦門高崎国際空港 |
|||
焦点空港 | 北京首都国際空港 重慶江北国際空港 天津浜海国際空港 煙台蓬萊国際空港 |
|||
親会社 | 中国国際航空 | |||
保有機材数 | 134機(12機発注中) | |||
本拠地 | 中国・山東省済南市 | |||
代表者 | 徐伝鈺(CEO) | |||
外部リンク | https://www.sda.cn/ |
山東航空 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 山東航空 |
簡体字: | 山东航空 |
拼音: | Shāndōng Hángkōng |
発音: | シャンドン ハンコン |
日本語読み: | さんとうこうくう |
英文: | Shandong Airlines |
山東航空(さんとうこうくう)は、中華人民共和国・山東省済南市に本社(本拠地)を置く航空会社。正式名称は山東航空股份有限公司。略称は、山航。中国国際航空の傘下にある。
歴史

- 1994年3月12日 : 民航総局と山東省の認可を受け、山東航空有限責任公司が発足。
- 1994年8月16日 : 最初のY-7旅客機を購入し、10月10日に中国民間航空局の検査と承認に合格した。
- 1994年11月15日 : 民航総局から旅客営業が許可された。
- 1994年12月26日 : 旅客営業を開始。ハブ空港は、済南遥墻国際空港。
- 1999年 : 組織改編によって株式会社となり、山東航空股份有限公司が発足。
- 2000年9月12日 : 深圳証券取引所(B株 000152)に株式上場。
- 2002年3月12日 : 山東航空集団公司の発足式実施。山東航空股份有限公司は山東航空集団の中核企業となる。
- 2002年 : ISO 9001の審査に合格。
- 2022年4月1日 : 2021年度末の監査済み純資産がマイナスとなり、上場廃止リスク警告が行われた。 2023年第1四半期に、中国国際航空が山東航空の経営権を取得した。 同年7月10日、正式に上場廃止となった。
就航路線
国内線
- 済南、青島、重慶、成都、綿陽、厦門、福州、合肥、貴陽、武漢、煙台、武夷山、広州、南京、北京/首都、珠海、瀋陽、杭州、臨沂、西安、南寧、桂林、上海/虹橋、寧波、深圳、ハルビン、長春、太原、蘭州、鄭州、ウルムチ、銀川、コルラ、フフホト、常州、温州、舟山、泉州、景徳鎮、海口、衢州、南昌、東営、天津、ジャムス、カシュガル、三亜
国際線
- 台北/桃園、東京/羽田(運休中)、東京/成田(運休中)、大阪/関西、ソウル/仁川、名古屋/中部(貨物便のみ運航)、札幌/新千歳(運休中)、バンコク/スワンナプーム(貨物便のみ運航)、タシュケント(貨物便のみ運航)、香港、クアラルンプール(貨物便のみ運航)、ジャカルタ/スカルノハッタ、シンガポール
日本との関係
日本への運航路線
便名 | 路線 | 機材 | コード シェア |
|
---|---|---|---|---|
SC8085/8086 | 済南 | 大阪/関西 | ボーイング737-800 | CA、NH |
SC8087/8088 | ||||
SC4091/4092 | 青島 | |||
SC4093/4094 | ||||
SC4095/4096 |
コードシェア
日本との歴史
- 2016年1月18日、成田-成都線に就航[1]。
- 2016年1月19日、関西-成都線に就航[1]。
- 2013年10月29日から、関西-済南線を再開。
- 2018年11月30日から、関西-西安線に新規就航[2]。
- 2019年7月1日から、静岡-西安線に就航[3]。
- 2019年12月9日、南通-関西-成都間の貨物定期便の運航を開始。
- 2020年1月17日より、札幌/新千歳-成都線に就航。
- 2023年9月27日から、関西-済南線を毎日運航で再開[4]。
保有機材
2025年2月現在、山東航空の機材は以下の通りである。
機材 | 運用機数 | 発注機数 | 座席数 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
C | Y | Total | ||||
ボーイング737-700 | 3 | ‐ | 8 | 119 | 127 | 2005年に導入。全機WL装着機 |
ボーイング737‐800 | 122 | ‐ | 8 | 159 | 167 | 全機WL装着機 |
ボーイング737MAX8 | 12 | 22 | 8 | 168 | 176 | 現在、運用停止中 |
COMAC C909 | ‐ | 10 | No Data | |||
計 | 137 | 32 |
2014年4月21日、山東航空はボーイングからボーイング737-800型機16機とボーイング737MAX型機34機を購入契約を締結。総発注額は46億米ドルで、2016年から2020年の間に納入される予定。[5]
脚注
- ^ a b “四川航空、成田/成都線に新規就航 1月19日には関西線も開設へ | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月5日閲覧。
- ^ “四川航空、11月30日から関西/西安線に新規就航 A320で週4便 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月5日閲覧。
- ^ “四川航空、南通/関西/成都間で貨物定期便を新規就航 A330で週2便 | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月5日閲覧。
- ^ “山東航空 大阪/済南線 再開、日本2路線目!9月27日から | FlyTeam ニュース”. FlyTeam(フライチーム). 2025年4月5日閲覧。
- ^ “Boeing Statement on Shandong Airlines Commitment to Purchase 50 737s”. MediaRoom. 2025年2月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 山東航空のページへのリンク