宮古島中学校(沖縄県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 16:47 UTC 版)
「わたるがぴゅん!」の記事における「宮古島中学校(沖縄県)」の解説
全国大会決勝の相手で、選手全員が陸上選手クラスの俊足を誇る中学校。夫婦(守備監督:母ちゃん先生、攻撃監督:父ちゃん先生)でチームの指揮を執る。チームリーダーの東風平が足だけで勝ってきたことを自慢するだけあって、攻守でその実力を発揮している。試合途中から、宮城の彼女である花子が応援に駆けつけた。 東風平 光(こちんだ ひかる/ひかり?) 捕手 4番 右投右打。独特なスイングをするバッター。人一倍負けん気が強く、わたるにも劣らぬ巧妙なプレーをする。チーム内でも一番の俊足で、一回のバントで一塁からホームまで進んだこともある。実は女の子で、これまで宮古島中学校長と監督しか知らなかった秘密なのだが、最後には自ら秘密を明かした。 金城 堅栄(きんじょう けんえい) 投手 9番 右投右打。宮城も倒す怪力投手。試合前に若葉に一目惚れして東風平と痴話ゲンカになり、試合中もこれがきっかけで田中と土門を刺激してしまう。彼の投げる球は、球威球速ともにこれまでの対戦相手の中でも群を抜いており、その威力はバットを弾き、捕球した東風平を宙に浮かせるほど。守備で、プロの試合でも滅多に見られない記録をマークする。ヌメットボール…異常な汗かきであるという金城の体質を利用した魔球。汗でボールを濡らすことでバットと衝突したときの摩擦を減らし、回転を与えさせないというボール。簡単に言うと、「打者にフォークボールを打たせる魔球」。滞空中にボールが落ちてしまうので、宮城クラスのパワーを持っていてもホームランは打てない。
※この「宮古島中学校(沖縄県)」の解説は、「わたるがぴゅん!」の解説の一部です。
「宮古島中学校(沖縄県)」を含む「わたるがぴゅん!」の記事については、「わたるがぴゅん!」の概要を参照ください。
- 宮古島中学校のページへのリンク