宮古島中継局・送信所周波数一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 04:11 UTC 版)
「宮古島市」の記事における「宮古島中継局・送信所周波数一覧」の解説
(ラジオ) 所在地NHK1NHK2NHKFMRBCiROKFM沖縄FMみやこ宮古島 1368 1602 85.0 82.7 84.1 77.4 76.5 周波数単位はNHKAMはkHz、NHKFMと民放ラジオ、エフエムみやこ(2か所とも同一)はMHz。 NHKは平良(宮古島)、民放(RBCi・ROK・FM沖縄)は伊良部(伊良部島)にある。エフエムみやこは宮古島に2か所(平良・上野)送信所がある。 出力はNHKAMと民放ラジオは100W、NHKFMは1kW、エフエムみやこは2か所とも20W。 (テレビ) 所在地(ID)総合 (1)教育(2)RBC(3)OTV(8)QAB(5)宮古島 17 13 14 15 16 単位はCH、IDはリモコンキーID。 いずれも平良(宮古島)にある。出力はいずれも100W。
※この「宮古島中継局・送信所周波数一覧」の解説は、「宮古島市」の解説の一部です。
「宮古島中継局・送信所周波数一覧」を含む「宮古島市」の記事については、「宮古島市」の概要を参照ください。
- 宮古島中継局・送信所周波数一覧のページへのリンク