夙川台系統とは? わかりやすく解説

夙川台系統(夙川台線)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/09 15:29 UTC 版)

阪急バス西宮営業所」の記事における「夙川台系統(夙川台線)」の解説

西宮営業所管内では最もルート変遷激し路線であり、現在のルート2007年3月18日JRさくら夙川駅開業時実施されダイヤ改正でほぼ確立された(JRさくら夙川停留所も、この改正時に新設)。 運行系統図などでは、西宮市内線とは別の夙川台線」と紹介されることもある。 1系統JR西宮 - 西宮戎(阪神西宮駅北) - JRさくら夙川 - 阪急夙川 - 柏堂町 - 鷲林寺 - 西宮甲山高校1系統西宮北口 - JR西宮 - 西宮戎 - JRさくら夙川 - 阪急夙川 - 柏堂町 - 鷲林寺 -甲山墓園前- 西宮甲山高校西宮北口 - 阪急夙川間はかつて国道171号能登町 - 越水町 - 江上町)を経由していた。JR西宮駅経由西宮北口甲東園系統廃止されたのと同時に現在の7系統と同じルート経て現在のルートを走るようになった2021年4月3日ダイヤ改正によって甲山高校に行くバス平日登下校時のみとなり日中土日祝は甲山墓園前で折り返しとなった西宮北口夙川方面から甲山高校登下校時以外に行く場合さくらやまなみバス又は阪急バス鷲林寺バス停から徒歩7分で行く事になる。 2系統西宮北口 - JR西宮 - 西宮戎 - JRさくら夙川 - 阪急夙川 - 柏堂町 - 鷲林寺 - 甲山墓園3系統剣谷 -柏堂町- 苦楽園口-阪急夙川 - JRさくら夙川開設当初苦楽園口発着32系統として、1 - 2時間に1本の割合運行されていた。現在は極端に本数少な2021年4月3日ダイヤ改正により夜の剣谷行のバス廃止となり、剣谷発さくら夙川行の一本のみとなった6系統阪急夙川阪神香櫨園阪神西宮駅東 → JR西かつては西宮北口 - 阪急夙川 - 苦楽園」で2時間に1本程度運行されていたが、1985年阪急夙川系統分割され区間1日3 - 4便(のち土曜のみ週1往復)に減便となり、2018年9月1日改正土曜休日JR西行き1便のみの運行となった各停留所とも、片側休止とされた。 7系統甲山墓園前→柏堂町苦楽園口阪急夙川JRさくら夙川江上町JR西宮 → JR西宮駅北 → 西宮北口6系統と同様、2018年9月1日より土曜休日西宮北口行き1便のみの運行となっている(それ以前土曜のみ週1往復)。各停留所とも、片側休止とされた。 運行本数中心となるのは1・2系統で、西宮市内中心部から県道82大沢西宮線を走行し柏堂町鷲林寺町地区へと向かう。同地区には、さくらやまなみバス阪神バス鷲林寺線乗り入れている。 2010年4月1日改正では、さくらやまなみバス増発に伴い1系統大幅な減便区間短縮2系統の「かぶとやま荘」乗り入れ便の廃止などが行われた。翌2011年4月1日改正では、1系統西宮甲山高校前発最終便時刻繰り下げや、2系統西宮北口乗り入れが行われた。

※この「夙川台系統(夙川台線)」の解説は、「阪急バス西宮営業所」の解説の一部です。
「夙川台系統(夙川台線)」を含む「阪急バス西宮営業所」の記事については、「阪急バス西宮営業所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「夙川台系統」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夙川台系統」の関連用語

夙川台系統のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夙川台系統のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの阪急バス西宮営業所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS