四分位数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 四分位数の意味・解説 

しぶんい‐すう〔シブンヰ‐〕【四分位数】

読み方:しぶんいすう

統計解析において、データ相対的位置をみるのに用い数値の一。度数分布与えられた全データ四等分した点。小さい方から第一四分位数(25百分位数)、第二四分位数(中央値50百分位数)、第三四分位数(75百分位数)とよぶ。クオータイル四分位点四分位値。→分位数

[補説] 全データ個数奇数場合第二四分位数は中央値となり、偶数場合真ん中二つの値の平均値となる。同様に中央値より小さ前半データ中央値より大きい後半データ分けたとき、それぞれのデータ個数奇数場合には、第一四分位数、第三四分位数の値は前後データ中央値となり、偶数場合前後データ真ん中二つの値の平均値となる。


四分位数


 有効ケース数を n,各ケース測定値Xi ( i = 1,2,… ,n )とすると,以下の式で定義される
第 1 四分位数(Q1
測定値小さい順に並べたときの,小さい方から 25% 目の値。
Q1 = Xf ,   f = [ 0.25 n ]
第 3 四分位数(Q3
測定値小さい順に並べたときの,小さい方から 75% 目の値。
Q3 = Xt ,  t = n - f + 1



 注:[ ] はガウス記号であり,[ X ] とは,「X を超えない最大整数」を表す。例えば,[ 0.2515 ] = [ 3.75 ] = 3。
 ちなみに,第 2 四分位数は中央値である。

四分位数

一連の観測値が下から上に向っての順に並べられ場合、自らよりも下位割合観測値を持つ数値は、分位点 1ないし順位別統計量 1呼ばれる中央値140-6)は前述通りである。その他の重要な順位別統計量としては四分位数 2十分位数 3百分位数 4があり、それらは観測値それぞれ四等分、十等分、百等分したのである


四分位数

数値群の範囲ソートしたデータ点)を4つ分けたときの値を4分位数と呼ぶ。

名前Excel関数
第1 四分位数<m>Q_{1/4}</m>QUARTILE(A1:A10,1)
第2 四分位数(中央値)<m>Q_{1/2}</m>QUARTILE(A1:A10,2)
第3 四分位数<m>Q_{3/4}</m> QUARTILE(A1:A10,3)

<m>Q_{3/4}</m>から<m>Q_{1/4}</m>を引いた値をIQR (四分位数範囲)と呼ぶ。

Excel関数

A1からA10にデータ入っている場合次のように計算できる

第1 四分位数QUARTILE(A1:A10,1)
第2 四分位数QUARTILE(A1:A10,2)
第3 四分位数QUARTILE(A1:A10,3)
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported


分位数

(四分位数 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 02:10 UTC 版)

分位数(ぶんいすう)、分位点(ぶんいてん)、分位値(ぶんいち)、クォンタイル (: quantile) は、統計の代表値の1種である。


  1. ^ Angus Stevenson, ed. (2010), Oxford Dictionary of English (Third ed.), Oxford University Press, p. 1451, ISBN 978-0-19-957112-3 
  2. ^ 累積分布関数が(狭義)単調増加でなければ、この条件を満たす は一意に定まるとは限らない。
  3. ^ 西岡 2013, p. 12, 1.5 分位数.
  4. ^ 西岡 2013, p. 8, 1.4 度数分布.
  5. ^ JIS Z 8101-1 : 1999 統計 − 用語と記号 − 第1部:確率及び一般統計用語 1.10 分位点、日本規格協会http://kikakurui.com/z8/Z8101-1-1999-01.html


「分位数」の続きの解説一覧

四分位数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 07:50 UTC 版)

分位数」の記事における「四分位数」の解説

q / 4 {\displaystyle q/4} 分位数を、第 q 四分位数、第 q 四分位点、第 q 四分位値、第 q ヒンジ (quartile, hinge) という。1 / 4 分位数(第1四分位数)を下側四分位数、3 / 4 分位数第3四分位数)を上側四分位数ともいう。 単に四分位数といったばあい、第1・第3四分位数を表す。第2四分位数は中央値である。これらは、分布ばらつきを表すのに使う。 第1・第3四分位数の差 Q 3 / 4 − Q 1 / 4 {\displaystyle Q_{3/4}-Q_{1/4}} は、四分位範囲(英: interquartile range, IQR)といい、分布ばらつき代表値である。分布代表値として平均値代わりに中央値を使うときは、IQR標準偏差分散代わりに使う。中央値同様、頑強で、外れ値極端に広い裾野影響を受けにくい。 IQR / 2 {\displaystyle {\text{IQR}}/2} を四分位偏差IQR / IQR N ( 0 , 1 ) ≈ 0.7413   IQR {\displaystyle {\text{IQR}}/{\text{IQR}}_{N(0,1)}\approx 0.7413~{\text{IQR}}} を正規四分位範囲(英: normalized interquartile range, NIQR)といい、IQR代わりに使うことがある。ここで、 IQR N ( 0 , 1 ) ≈ 1.3490 {\displaystyle {\text{IQR}}_{N(0,1)}\approx 1.3490} は、標準正規分布IQRである。正規分布正規四分位範囲は、標準偏差等しい。なお係数0.7413を近似値として使うことがある。 四分位数の簡易な求め方として、中央値より上の値の中央値と、中央値より下の値の中央値を使う場合がある。この値を特にヒンジ (hinge) と呼びそれぞれ上側ヒンジ下側ヒンジ、または、第1・第3ヒンジ(第2ヒンジ中央値)と呼ぶ。ヒンジは、(厳密に計算した)四分位数とは、中央値から離れる方向少しだけずれる。データ数が多ければずれは小さくなる [要出典]。

※この「四分位数」の解説は、「分位数」の解説の一部です。
「四分位数」を含む「分位数」の記事については、「分位数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「四分位数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「四分位数」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四分位数」の関連用語

四分位数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四分位数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
統計学用語辞典統計学用語辞典
Copyright (C) 2024 統計学用語辞典 All rights reserved.
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
Bio WikiBio Wiki
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの分位数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの分位数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS