名瀬町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 名瀬町の意味・解説 

名瀬町

読み方:ナセチョウ(nasechou)

所在 神奈川県横浜市戸塚区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒245-0051  神奈川県横浜市戸塚区名瀬町

名瀬町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 07:45 UTC 版)

名瀬町
町丁
北緯35度26分06秒 東経139度32分08秒 / 北緯35.434922度 東経139.535642度 / 35.434922; 139.535642
日本
都道府県  神奈川県
市町村 横浜市
行政区 戸塚区
人口情報2023年(令和5年)4月30日現在[1]
 人口 14,004 人
 世帯数 6,495 世帯
面積[2]
  2.948 km²
人口密度 4750.34 人/km²
設置日 1939年昭和14年)4月1日
郵便番号 245-0051[3]
市外局番 045(横浜MA[4]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

名瀬町(なせちょう)は、神奈川県横浜市戸塚区の地名。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施区域[5]

概要

地内を大字名と同じ名瀬川が流れる。

北部で旭区、西部で泉区と接しており、北から反時計回りに旭区大池町、泉区緑園岡津町、戸塚区上矢部町柏尾町秋葉町川上町と隣接する。

字名

地価

住宅地の地価は、2023年令和5年)1月1日公示地価によれば、名瀬町781番2の地点で20万6000円/m2となっている[6]

沿革

  • 江戸期 - 相模国鎌倉郡名瀬村が成立。
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い名瀬村が4村と合併して中川村となり、その大字名瀬となる。
  • 1939年4月1日 - 中川村が戸塚町ほか6村と共に横浜市へ編入され戸塚区となり、大字名瀬は名瀬町となる。

世帯数と人口

2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
名瀬町 6,495世帯 14,004人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[7]
13,412
2000年(平成12年)[8]
13,471
2005年(平成17年)[9]
14,597
2010年(平成22年)[10]
14,817
2015年(平成27年)[11]
14,674
2020年(令和2年)[12]
14,389

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[7]
4,497
2000年(平成12年)[8]
4,842
2005年(平成17年)[9]
5,350
2010年(平成22年)[10]
5,636
2015年(平成27年)[11]
5,752
2020年(令和2年)[12]
5,872

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[13]

番・番地等 小学校 中学校
1〜375番地まで、377〜399番地 横浜市立秋葉小学校 横浜市立秋葉中学校
376番地、400〜469番地 横浜市立川上小学校
470〜2096番地、2101〜2120番地
2121番地(道路以東)
2122〜2127番地、2132番地
2134〜2144番地、2147〜2148番地
2240〜2258番地、2260番地〜2265番地の1
2484番地、2488〜2500番地
2509〜2512番地、2514〜2523番地
2525〜2599番地
横浜市立名瀬小学校 横浜市立名瀬中学校
2097〜2100番地、2121番地(道路以西)
2128〜2131番地、2133番地
2145〜2146番地、2149〜2239番地
2259番地、2265番地の2〜2483番地
2485〜2487番地、2501〜2508番地
2513番地、2524番地、2600番地以降
横浜市立緑園東小学校

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[14]

町丁 事業所数 従業員数
名瀬町 270事業所 2,795人

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[15]
255
2021年(令和3年)[14]
270

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[15]
2,747
2021年(令和3年)[14]
2,795

交通

鉄道は通っておらず、JR横須賀線東戸塚駅が最寄りとなる。

同駅から神奈川中央交通バスが利用可能(東16、東10等)。

道路

施設

その他

日本郵便

脚注

  1. ^ a b 令和5(2023)年 町丁別人口(住民基本台帳による)町丁別人口_令和5年4月” (XLSX). 横浜市 (2023年5月10日). 2023年5月15日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ a b 横浜市町区域要覧”. 横浜市 (2018年7月9日). 2021年8月11日閲覧。
  3. ^ a b 名瀬町の郵便番号”. 日本郵便. 2021年8月11日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 住居表示実施町名一覧 (令和2年10月19日現在)”. 横浜市 (2020年10月29日). 2021年8月28日閲覧。
  6. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年6月4日閲覧。
  7. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2023年4月27日閲覧。
  13. ^ 小・中学校等の通学区域一覧(通学規則 別表)”. 横浜市 (2021年8月5日). 2021-08-08]閲覧。
  14. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  15. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  16. ^ 郵便番号簿 2020年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年8月7日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名瀬町」の関連用語

名瀬町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名瀬町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名瀬町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS