前作から引き続き登場する01の仲間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:41 UTC 版)
「キカイダー01」の記事における「前作から引き続き登場する01の仲間」の解説
詳しくは「人造人間キカイダー#登場キャラクター」を参照。 キカイダー イチローの弟として、光明寺博士に製造された人造人間。01のピンチには度々登場し、キカイダー兄弟として活躍する(第3 - 9、11、12、14 - 20、25、26、46話に登場)。 01と力を合わせて、ダブルブラザーパワーという強力な光線技を放つが、この技はタイミングが狂えば自爆してしまう恐れがある。 01客演時に於けるキカイダーは前作の劇中で使われたタイツ地スーツ併用と違い、ビニールレザー製スーツを使用している(ただし、初期客演時ではアクション用布地スーツが併用されている)。 ジロー キカイダーの人間態。ギターを持って颯爽と現れる。 ギルの笛を1000倍にパワーアップされ、(太陽光を遮断された)イチローとともにピンチに陥った際は2人で右手で握手し、左腕を交差させて2人同時に変身する「クロスボディ・ダブルチェンジ」という能力で切り抜けた(第6話)。初登場の第3話と第16話を除き「変身バンク」は省略されている(「チェンジ!」の掛け声とポーズの直後、キカイダーの姿に)。 前作と違い、変身前も本来はキカイダー変身後に乗用するサイドマシーンに乗っており、結果的に原作に近いスタイルになった(これはキカイダー変身前のジロー用に使用されていたサイドカーが01のダブルマシーンに流用改造されたため)。 25・26話のジローは過去映像の流用(声も代役)。 服部 半平 かつてジローと親交のあった私立探偵。第36、37話に出演し、ミサオのためにイチローに力を貸す。ハープとギターを同時に弾けるほど器用。初対面のイチローをジローと見間違えた。 光明寺博士 キカイダー兄弟の生みの親。第46話で、ロボット再生装置という新発明を携えて、スイスから帰国するが、シャドウに捕えられ、装置を強制的に作らされるが、シャドウの命運に大きく関わる仕掛けを装置に組み込んでいた。ラストシーンで、このシリーズのテーマをアキラたちに説いた。
※この「前作から引き続き登場する01の仲間」の解説は、「キカイダー01」の解説の一部です。
「前作から引き続き登場する01の仲間」を含む「キカイダー01」の記事については、「キカイダー01」の概要を参照ください。
- 前作から引き続き登場する01の仲間のページへのリンク