凰*とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 漢字辞典 > 凰*の意味・解説 

鳳凰

(凰* から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 05:20 UTC 版)

平等院鳳凰堂屋上の鳳凰像。新一万円札にも描かれている。


  1. ^ 『爾雅』「釋鳥」郭璞の注による。鳳凰特徴:鶏頭、燕頷、蛇頸、亀背、魚尾、五彩色、高六尺許。
  2. ^ 『癸辛雑識』別集巻下
  3. ^ a b 『大辞林 第3版』 三省堂、2006年。ただし現在では本来一単語であった鳳凰を二文字に分解して一方を何々、他方を何々と意味付けするのは中国にありふれた語源俗解であり、後世の後付けにすぎないと考えられている。
  4. ^ 【天鳳堂資料室】瑞祥・瑞獣
  5. ^ a b c 斉藤ヒロコ「伝説の翼 #13 鳳凰 I (fenghuang)」『BIRDER』第27巻第1号、文一総合出版、2013年1月、65頁。 
  6. ^ 『詩経』大雅巻阿
  7. ^ 晋書』巻14 苻堅載記下、『魏書』巻21下 彭城王勰伝
  8. ^ 『酉陽雑俎』巻十六羽篇
  9. ^ 曽布川寛 『崑崙山への昇仙:古代中国人が描いた死後の世界』 中央公論社〈中公新書〉、1981年。
  10. ^ 袁珂『中国神話・伝説大事典』大修館書店 、1999年
  11. ^ 寺島良安著 島田勇雄・竹島淳夫・樋口元巳訳注『和漢三才図会』 6巻、平凡社東洋文庫〉、1987年、319-320頁頁。ISBN 978-4-582-80466-9 
  12. ^ 荒俣宏『大東亜科学奇譚』ちくま文庫、1996年
  13. ^ 荒俣宏『大東亜科学奇譚』ちくま文庫、1996年、荒俣宏編『世界大博物図鑑 4 鳥類 別巻1 絶滅・希少鳥類』平凡社
  14. ^ 『中国の神話伝説』上下、青土社 、1993年『中国神話・伝説大事典』大修館書店 、1999年
  15. ^ 笹間良彦『図説・日本未確認生物事典』柏書房、1994年、163頁頁。ISBN 978-4-7601-1299-9  ただし大航海時代以前に新大陸の固有種がモデルになったという説は説得力がない。
  16. ^ 現代の植物学ではアオギリと桐は相が異なるため、誤りともいえる。
  17. ^ 滝川恒昭「房総里見氏の印判について―鳥の形像を有する印判をめぐって―」(中世房総史研究会編『中世房総の権力と社会』高科書店、1991年)
  18. ^ ご贈答マナー【賞状について】
  19. ^ 白川静字統
  20. ^ キャロル・ローズ『世界の怪物・神獣事典』「フォンフアン(鳳凰)」の項(363頁)。
  21. ^ 山木聖史「フェニックスの系譜学―太陽・香料・炎・不死」『博物誌の文化学―動物篇』鷹書房弓プレス、2003年、38頁。



出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 07:14 UTC 版)

発音(?)


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「凰」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「凰*」の関連用語

凰*のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



凰*のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳳凰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS