使用された番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 23:15 UTC 版)
日本プロレス中継/全日本プロレス中継(地上波中継終了まで使用されていた)日本テレビは2000年に三沢光晴が全日本プロレスから独立してプロレスリング・ノアを旗揚げした際に全日本プロレス中継を打ち切っているが、その後放映開始されたプロレスリング・ノア中継では同曲ではなく、「NOAHのテーマ」をオープニング曲に使用していた。 プロ野球ナイター中継(1991年シーズンまで)プロレス中継のテーマ曲より、テンポが速いものが多用されている。 一部地域では曜日によってローカルスポンサーの関係上、「コロムビア・マーチ・オーケストラ」演奏のバージョンに差し替えられていた(青森放送など、後述の「NNNスポーツ&ニュース」でも同様)。 NNN24(現:日テレNEWS24)のトップ&リレーナイターの放送でも使用されていた。 2007年のナイター中継で行われた「V9復刻ナイター」でも使用された。なお、NTV系CS放送の日テレジータスにおいて2007年度巨人宮崎キャンプ中継のオープニングテーマとして使われていたほか、現在は東京ドームでの巨人主催試合時に放送される『巨人練習中「直生」』、全日本プロレス中継の過去の試合を流す『プロレスクラシック』にも使われている。 ダイナミックグローブ ミユキ野球教室 新春スポーツスペシャル箱根駅伝(1987年・1988年のみ 以後は『ネバーエンディング・ストーリー』BGM「喜びの飛行」) 独占!!SPORTS情報(1980年代まで) NNNスポーツニュース ビッグイベントゴルフ(1966年〜1984年) 朝生ワイド す・またん!(読売テレビの関西ローカル番組で、「スポーツ す・またん!」のコーナーにて『戦力外捜査官』メインテーマ版を使用) 木曜スペシャル他多数 スポーツ中継他多数(ゴルフや大学ラグビー、高校サッカー等)
※この「使用された番組」の解説は、「スポーツ行進曲」の解説の一部です。
「使用された番組」を含む「スポーツ行進曲」の記事については、「スポーツ行進曲」の概要を参照ください。
- 使用された番組のページへのリンク