佐野瑞樹 (俳優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐野瑞樹 (俳優)の意味・解説 

佐野瑞樹 (俳優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/03 09:41 UTC 版)

さの みずき
佐野 瑞樹
別名義 羽仁 修(ペンネーム)
生年月日 (1973-09-26) 1973年9月26日(51歳)
出身地 日本静岡県[1]
身長 170 cm[2]
血液型 O型[1][3]
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画舞台
活動期間 1991年 -
著名な家族 佐野大樹
事務所 ジャニーズ事務所(1991年 - 2018年[4]
主な作品
テレビドラマ
『金田一少年の事件簿』第1・第2シリーズ
花嫁は16才!
映画
金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
心霊
舞台
フォーティンブラス
きみはいい人・チャーリー・ブラウン
『アプローズ 〜映画『イヴの総て』より〜』
『サムライモード』
『アヴェ・マリターレ!』
『サムライ・ナイト・フィーバー』
テンプレートを表示

佐野 瑞樹(さの みずき、1973年9月26日[1][5][6] - )は、日本俳優タレント舞台演出家劇作家、元ジャニーズJr.

静岡県出身[1][5]は俳優の佐野大樹[5][7][8]

来歴

1991年、ジャニーズ事務所に入所[3][8]1995年からはジャニーズSr.として活動し[9]1996年まで光GENJISMAPV6KinKi Kidsのバックダンサーを務めた[3]

2011年に兄弟での演劇プロデュースユニット・WBB(WATER BIG BROTHERS)を結成[5]。瑞樹の“みず=WATER”、大樹の“だい=BIG”からとられた[7]2013年4月の舞台WBB vol.4「川崎ガリバー」で初演出を務める[7]

2018年12月31日、契約満了につき45歳でジャニーズ事務所を退所[4][9]

2019年1月27日に公式Youtube「TV佐野瑞樹」を開設[10]。2月1日にTwitterを開始した[11]

2021年、WBBとして新たなプロジェクト「side ZERO」(無料公演企画)をスタートさせる[12]。そののちに「sitcomLab」と改称し、2023年から「客席半分無料開放」で舞台公演を開催する活動へ発展させる。

人物

漫画『花ざかりの君たちへ』の登場人物・佐野泉のモデルとして知られる[3][13]

グループに所属したりCDデビューなどはしていないものの、ジャニーズ事務所とタレント契約を結びジャニーズJr.の最年長[3]という立場で主に舞台俳優として芸能活動を続けてきた。2013年9月26日に40歳の誕生日を迎えた時は「40代のジャニーズJr.誕生」とインターネット上で話題になり[3]、2015年10月15日[14][15]には所属事務所サイト「Johnny's net」でジャニーズJr.から独立して単独ページが設置される[16]。のちに本人はこれらについて、すでに20代後半から役者として活動していたためJr.としての肩書はその頃にいつのまにかなくなっており、随分前からJr.としての自覚はなかったため逆に驚いたと明かしている[17][18]

2022年までは演劇集団イヌッコロで、羽仁修の名義で劇作家・演出家として活動もしていた[19]

出演

テレビドラマ

映画

テレビ

バラエティ

テレビアニメ

舞台

外部出演
  • 少年隊主演 SHOW劇'92 MASK(1992年5月、日生劇場
  • 美少女戦士セーラームーン(1993年8月、ゆうぽうと簡易保険ホール)地場衛/タキシード仮面 役
  • 姫ちゃんのリボン(1993年12月3日 - 26日、博品館劇場)支倉浩一 役
  • 春を待つ家(1994年1月9日 - 26日、三越劇場)富永章一 役
  • 花いろの家(1996年10月10日 - 25日、三越劇場)時枝源之祐 役
  • 水色時代(1996年12月20日 - 1997年1月5日、博品館劇場 / 1月11日 - 15日、新神戸オリエンタル劇場)橋本識人 役
    • 水色時代再演(1997年8月15日 - 26日、博品館劇場)橋本識人 役
  • わが町(1997年12月2日 - 21日、銀座セゾン劇場)ジョージ・ギブス 役
  • 春待ち草(1998年1月4日 - 25日、三越劇場)通太郎 役
  • 夜の辛夷(1998年10月9日 - 25日、三越劇場)幸太 役
  • 発明BOYカニパン(1998年12月23日 - 1999年1月15日、東京・大阪)主演・カニパン 役
  • フォーティンブラス(1999年5月8日 - 30日、天王州 T.Y.ハーバーシアター)フォーティンブラス 役
    • フォーティンブラス 再演(2002年4月27日 - 5月5日、ル・テアトル銀座)フォーティンブラス 役
  • みだれ髪-与謝野晶子と鉄幹-(1999年10月2日 - 28日、新橋演舞場)鳳籌三郎 役
  • 私だって!〜跳ぶなら今、キネマの美女の物語〜(2000年1月3日 - 23日、三越劇場)小松大吉 役
  • きみはいい人・チャーリー・ブラウン(2000年9月26日 - 10月15日、博品館劇場)ライナス 役
    • きみはいい人・チャーリー・ブラウン 再演(2001年2月16日 - 3月31日、全国21か所)ライナス 役
  • 腕におぼえあり(2000年12月1日 - 25日、明治座)平沼静之進 役
  • 松平健ー正月特別公演ー(2001年1月2日 - 27日、御園座)紀州職景 役(架空の人物)
  • 幸福御礼(2001年9月2日 - 26日、名鉄ホール)大鷹明誠 役
  • 冬の運動会(2001年11月2日 - 27日、新橋演舞場)船久保公一 役
  • 夢みる女(2002年2月1日 - 17日、三越劇場 / 3月7日 - 21日、名鉄ホール)田所陽一 役
  • 嫁も姑も皆幽霊(2002年8月10日 - 25日、三越劇場)佐久間優 役
    • 嫁も姑も皆幽霊 再演(2004年8月、名鉄ホール)佐久間優 役
  • 妻たちの鹿鳴館(2002年11月1日 - 26日、明治座)末松謙澄 役
  • 墓場なき死者(2003年1月29日 - 2月2日、紀伊國屋ホール)フランソワ 役
  • 江戸っ子芸者 夢奴奮闘記(2003年4月10日 - 24日・5月10日 - 25日、三越劇場・名鉄ホール)山本太陽 役
  • コミックジャック(2003年7月2日 - 6日、彩の国さいたま芸術劇場)主演 天辺麻人役
  • 人情喜劇おもろい町(2003年8月20日 - 10月11日、全国公演)牧野トオル 役
  • 空のかあさま(2003年11月2日 - 26日、名鉄ホール)上山正祐 役
  • ラブ・レター(2004年2月12日 - 3月9日、全国公演)サトシ 役
    • ラブ・レター 再演(2006年6月24日 - 7月2日、博品館劇場)サトシ 役
  • 劇場の神様 - 極付 丹下左膳 -(2005年1月 - 2月、東京・京都・名古屋)近藤膳一・柳生源三郎 役
  • 午後の遺言状(2005年5月 - 6月、全国公演)西岡大五郎 役
  • 赤い夕陽のサイゴン★ホテル(2005年8月 - 9月、東京・大阪・名古屋)グエン 役
  • 42丁目のキングダム(2005年11月11日 - 27日、アートスフィア)田代マコト・大田黒公平 役
  • 極楽ホームへいらっしゃい(2007年4月13日 - 27日、三越劇場)如月冬馬 役
  • 30-DELUX Action Club MIX『シェイクス』(2007年10月4日 - 14日、東京 / 10月19日 - 21日、大阪)主演 江口久之 役
  • トライフル(2008年2月6日 - 10日、全労済ホールスペース・ゼロ)主演 皆川優吾 役
  • アプローズ 〜映画『イヴの総て』より〜(2008年9月6日 - 10月3日、シアターBRAVA!東京グローブ座)ドゥエイン 役
    • アプローズ〜映画『イヴの総て』より〜 再演(2010年1月8日 - 3月2日)ドゥエイン 役
    • アプローズ 〜映画『イヴの総て』より〜再々演(2011年1月15日 - 3月7日、10月4日)ドゥエイン 役
  • TWIN-BEATプロデュース『アヴェ・マリターレ!』(2009年1月28日 - 2月1日、全労済ホールスペース・ゼロ)安部時男 役
  • 30-DELUX Action Club MIX『ナナシ』(2009年6月10日 - 14日、全労済ホールスペース・ゼロ / 6月20日 - 21日、テレピアホール / 6月26日 - 27日、松下IMPホール)主演 服部半蔵
  • TWIN-BEATプロデュース『真夏論 -macaron-』(2009年7月25日 - 8月2日、新宿村LIVE)主演 本間カズキ 役 
  • 石井ふく子三越名作劇場 - 向田邦子生誕八十年記念公演 『母の贈物』(2009年10月4日 - 13日、三越劇場 / 10月15日 - 16日、北國新聞赤羽ホール / 17日、福井市文化会館 / 18日、パティオ池鯉鮒かきつばたホール / 19日 - 20日、いわき芸術文化交流館アリオス大ホール / 22日、福岡国際会議場メインホール)和歌森正明 役
  • 世界征服の作り方(2010年6月2日 - 6日、座・高円寺2)大神健二 役
  • LEMON LIVE Vol.7 「遺産相続。」(2010年10月23日 - 11月3日、下北沢駅前劇場)諏訪恵太 役
  • トライフルエンターテインメントプロデュース「KEEP OUT!〜勝手にアジトにしないで下さい〜」(2011年6月1日 - 5日、シアターサンモール / 6月11日 - 12日、テレピアホール)[21]遠山憲一郎 役
  • 女たちの忠臣蔵(2012年1月2日 - 28日、明治座 / 2月3日 - 24日、新歌舞伎座大石瀬左衛門
    • 女たちの忠臣蔵 再演(2013年5月6日 - 26日、博多座)大石瀬左衛門 役
  • トライフルエンターテインメントプロデュース「Panelist Drive」(2012年5月30日 - 6月3日、シアターサンモール)伊刈研一 役
  • 瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々(2014年1月9日 - 11日、青山一丁目・草月ホール)
    • 瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々(2015年1月28日 - 2月1日、草月ホール) - 野口 役[5]
  • ウエアハウス〜Small Room〜(2017年10月8日 - 11月7日、アトリエファンファーレ高円寺)エノモト 役[22]
  • 桃山ビート・トライブ〜再び、傾かん〜(2019年6月14日 - 16日、京都劇場 / 6月21日 - 7月1日、EX THEATER ROPPONGI)石田三成 役[23]
  • シザーブリッツ・オーセンティックステージ 舞台「キャッシュ・オン・デリバリー」(2019年10月10日 - 14日、品川プリンスホテル クラブeX)主演[24]
  • 冒険者たちのホテル〜ドラゴンクエストXに集いし仲間たち〜(2019年12月18日 - 26日、俳優座劇場)出演(マネージャー 役)・演出[25]
  • 青春舞台「1518! イチゴーイチハチ!」(2021年2月17日 - 23日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)[26]
    • 青春舞台「1518! イチゴーイチハチ!」2023(2023年6月21日 - 25日、シアターサンモール)出演・演出 - 丸山稔幸 役[27]
  • ポンコツ武将列伝〜隣の城のアイツ〜(2020年3月11日 - 15日、CBGKシブゲキ!!)出演・演出[28][注 1]
  • まわれ!無敵のマーダーケース!!(2021年5月26日 - 30日、博品館劇場)[30]
  • 舞台「[[かげきしょうじょ!!#舞台|かげきしょうじょ!!]」(2023年10月18日 - 22日、こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ) - 安道守 役[31]
    • 舞台「かげきしょうじょ!!」第3章 The Final(2025年11月1日 - 5日〈予定〉、三越劇場)[32]
  • お暇をどうぞ(2024年11月14日 - 12月1日、シアターサンモール)[33][34]
  • 「多重面奏」-町田慎吾30周年記念公演-(2024年11月15日〈予定〉、シアター・アルファ東京)[35]
*pnish*
WBB
奇数回は兄の瑞樹が企画を手掛ける「Side-W」[38]、偶数回は弟の大樹が企画を手掛ける「Side-B」[39]
  • vol.1 「サムライ・ナイト・フィーバー」 (2011年8月10日 - 14日、SPACE107)竹田勘左衛門 役
  • vol.2 「プレイスター」(2012年4月25日 - 5月6日、全労済ホールスペース・ゼロ)銅座健司 役
  • vol.3 「苦闘のラブリーロバー」(2012年12月18日 - 12月25日、赤坂RED/THEATER)ひろっち 役
  • vol.4「川崎ガリバー」(2013年4月20日 - 28日、青山円形劇場)由井正雪 役 (声のみ出演)および演出
  • vol.7「バリスタと恋の黒魔術」(2014年11月8日 - 16日、赤坂RED/THEATER)[7]
  • vol.8「ネバー×ヒーロー」(2015年6月26日 - 30日、東京芸術劇場シアターウエスト / 7月4日 - 5日、ナレッジシアター)[39]
  • vol.9「殺意は月夜に照らされて」(2015年11月14日 - 23日、赤坂RED/THEATER)[38]
  • vol.10「懲悪バスターズ」(2016年5月19日 - 22日、東京芸術劇場プレイハウス / 5月28日・29日、新神戸オリエンタル劇場)主演・館合 役[16][40]
  • vol.11「スペーストラベロイド」(2016年12月3日 - 11日、赤坂RED/THEATER)[41]
  • vol.12「ミクロワールド・ファンタジア」(2017年7月26日 - 8月1日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA / 8月4日 - 6日、ナレッジシアター)松田元太とW主演[42]
  • vol.14「Secret code〜幻のゲームオーバー〜」(2018年7月20日 - 22日、新神戸オリエンタル劇場 / 7月24日 - 31日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)[43]
  • vol.17「川崎ガリバー once again」(2020年9月25日 - 10月1日[注 2]、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)演出[45]
  • vol.18「恋するアンチヒーロー」(2021年9月4日 - 12日、赤坂RED/THEATER)[46]
  • vol.19「ウエスタンモード」(2021年12月21日 - 28日、こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ) - ホーキンス 役[47]
  • vol.20「バンクパック」(2022年6月7日 - 13日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)[48]
  • vol.20.5「ギャングアワー」(2022年10月5日 - 9日、シアター・アルファ東京)[49]
  • vol.21「いえないアメイジングファミリー」(2022年12月21日 - 24日、俳優座劇場)[50]
  • vol.21「『いえないアメイジングファミリー』~聖なる夜のアメイジング朗読劇~」(2022年12月25日、俳優座劇場)[51]
  • vol.22「スパイのスパイス」(2023年5月13日 - 21日、あうるすぽっと)[52]
  • vol.23「スパイラルスパイ」(2023年7月10日 - 17日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - 阿良池一 役[53][54]
  • vol.24「幻のイントルーダー」(2023年11月22日 - 12月3日、赤坂RED/THEATER[55]
  • vol.25「バンクパック」(2024年6月1日 - 10日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA]) - 悪魔 役[56]
  • vol.26「サムライモード」(2025年6月4日 - 9日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA / 6月13日 - 15日、AiiA 2.5 Theater Kobe)出演・演出 - 羽生賢明 役 [57]

イベント

  • 佐野瑞樹バースデーイベント「ただ喋るだけです。」(2019年9月28日、Half Moon Hall)[58]
  • 佐野瑞樹トークイベント「ただ喋るだけです。#2」(2020年9月26日、関交協ハーモニックホール)[59]
  • WBB side ZERO 佐野瑞樹トークイベント「ただ喋るだけです。#3」(2021年6月5日、音部屋スクエア)[12]

CM

  • 不二家
    • 「クリスマスケーキ」(1994年)
    • 「不二家ペコちゃんのほっぺ」(1994年)
    • 「不二家生シュークリームinカスタードシュークリーム」(1995年)

ラジオ

  • V6・ジャニーズJr.のカミセンミュージアム(1997年2月16日-19日 ニッポン放送
  • ジュニア×ジュニア(1998年3月-1999年10月 ニッポン放送)レギュラー

ラジオドラマ

  • 10-NIGHTS STORIES(2003年2月17日 - 28日、TOKYO FM)刑事 役

作品

舞台(制作)

  • リバースヒストリカ(2021年1月13日 - 17日、新宿村LIVE) - 演出[60]
  • ハッピーハードラック(2021年3月24日 - 28日、シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 演出[61]
  • 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校編 -The Singular Ability-」(2021年8月20日 - 29日、紀伊國屋ホール) - 演出
  • 舞台「アサルトリリィ Lost Memories」(2022年1月20日 - 30日、サンシャイン劇場) - 演出
  • 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校編 -The Empathy Phenomenon-」(2022年2月17日 - 28日、紀伊國屋サザンシアター) - 演出
  • 舞台「ヲタクに恋は難しい」(2022年5月11日 - 15日、新宿シアターサンモール)- 演出
  • ドラマチックライブステージ「アイドルマスター SideM」(2022年6月、天王洲 銀河劇場) - 脚本[62]
  • THE SHOW TIME 2nd STAGE(2022年7月1日 - 10日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)- 演出[63]
  • 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校 -The Battle to Overcome-」(2023年2月3日 - 12日、こくみん共済 coop ホール / スペース・ゼロ)- 演出[64]
  • 苦闘のラブリーロバー(2023年10月4日 - 9日、シアターサンモール) - 脚本・演出[65]
  • かげきなデイリープレイス(2024年9月18日 - 22日、ザ・ポケット) - 脚本・演出・出演[66]

脚注

注釈

  1. ^ 新型コロナウイルスの影響で中止[29]
  2. ^ 当初は10月4日までの公演予定だったが、主演の山本亮太が契約違反行為によってジャニーズ事務所との契約解除となったため、10月2日以降の公演が中止となった[44]

出典

  1. ^ a b c d Profile”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2018年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月15日閲覧。
  2. ^ 「Saturdayジャニーズ」日刊スポーツ、2017年9月30日に紙面より。
  3. ^ a b c d e f 40歳の“ジャニーズJr.”誕生に話題沸騰 最年長メンバーに祝福と驚きの声”. モデルプレス (2013年9月26日). 2015年9月10日閲覧。
  4. ^ a b 佐野瑞樹、ジャニーズ事務所退所「これからも温かく見守って」”. ORICON NEWS (2019年1月18日). 2019年1月18日閲覧。
  5. ^ a b c d e 原田優一・佐野瑞樹・兼崎健太郎白又敦(インタビュアー:木下千寿)「美しい日本語や日本唱歌の素晴らしさが、観客の心と劇場を温かく満たす」『Confetti』、2015年1月5日http://www.confetti-web.com/sp/feature/article.php?aid=22&2015年9月10日閲覧 
  6. ^ 平本淳也 40歳のジャニーズJr.佐野瑞樹...平本淳也が解説 2013年10月19日 10時00分 Gow!Magazine
  7. ^ a b c d 佐野瑞樹&大樹が贈るラブコメディ!『バリスタと恋の黒魔術』”. エンタステージ (2014年10月10日). 2015年9月10日閲覧。
  8. ^ a b ジャニーズJr.最年長・佐野瑞樹40歳に!弟・大樹「誕生日プレゼントはカップめん」 2013/9/26 13:52 J-CAST
  9. ^ a b “佐野瑞樹 昨年末でジャニーズ事務所を契約満了で退所 45歳「これからも温かく見守って」”. Sponichi Annex. (2019年1月18日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/18/kiji/20190118s00041000184000c.html 2019年4月8日閲覧。 
  10. ^ TV佐野瑞樹
  11. ^ 佐野瑞樹公式Twitter@mizuki0926wの2019年2月1日のツイート、2016年8月28日閲覧。
  12. ^ a b 佐野瑞樹と佐野大樹による兄弟ユニットWBBが新たなプロジェクト『side ZERO』を始動”. SPICE. イープラス (2021年4月24日). 2022年5月17日閲覧。
  13. ^ 単行本第1巻107頁
  14. ^ 【急になぜ?】屋良朝幸、風間俊介ら4名がジャニーズJr.突然の卒業にファンは…”. モデルプレス (2015年10月15日). 2018年1月18日閲覧。
  15. ^ ジャニーズ公式サイトで俳優・風間俊介、屋良朝幸らのページがオープン! ジャニーズJr.からは卒業”. T-SITEニュース (2015年10月15日). 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月18日閲覧。
  16. ^ a b 元・最年長のジャニーズJr・佐野瑞樹、主演舞台で福山雅治を“パクる”宣言”. cinemacafe.net (2016年4月7日). 2018年1月8日閲覧。
  17. ^ “佐野瑞樹、ジャニーズJr.卒業宣言「20代後半から役者」”. SANSPO.COM. (2016年4月7日). https://www.sanspo.com/article/20160407-AKTD4HYM3ZKZTFAO2RKHPFVV54/ 2016年4月8日閲覧。 
  18. ^ 佐野瑞樹、“ジャニーズJr.”表記は「いつのまにかなくなった」”. ORICON STYLE (2016年4月7日). 2016年4月8日閲覧。
  19. ^ 羽仁修(@hanisyu8282)の2022年6月17日23時52分のツイート、2022年6月22日閲覧。
    佐野瑞樹(@mizuki0926w)の2022年6月17日23時58分のツイート、2022年6月22日閲覧。
  20. ^ “初代金田一”KinKi Kids堂本剛&佐野瑞樹が長電話「その謎を解きたい」”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年4月29日). 2022年5月17日閲覧。
  21. ^ KEEP OUT!〜勝手にアジトにしないで下さい〜”. トライフルエンターテインメント. 2018年1月8日閲覧。
  22. ^ 佐野瑞樹、味方良介、猪塚健太の3人芝居『ウエアハウス〜Small Room〜』ゲネプロレポート”. エンタステージ. WOWOW (2017年10月11日). 2024年1月8日閲覧。
  23. ^ もっと歴史シリーズ「桃山ビート・トライブ」山本亮太&原嘉孝で再演決定”. ステージナタリー (2019年3月18日). 2019年3月25日閲覧。
  24. ^ 佐野瑞樹・竹中凌平W主演「キャッシュ・オン・デリバリー」演出は元吉庸泰”. ステージナタリー. ナターシャ (2019年7月8日). 2023年5月16日閲覧。
  25. ^ 今江大地(関西ジャニーズJr.)初主演の○○が「かわいくてしょうがない」?『冒険者たちのホテル〜ドラゴンクエストXに集いし仲間たち〜』開幕”. エンタステージ. NANO association (2019年12月18日). 2024年5月10日閲覧。
  26. ^ 相田裕のマンガ「1518!」舞台化、出演にボイメン辻本達規・寿里・佐野瑞樹ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年10月13日). 2023年5月16日閲覧。
  27. ^ 青春舞台「1518! イチゴーイチハチ!」続編決定、ボイメン辻本達規「皆さんの心が動く舞台に」”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年3月29日). 2023年5月16日閲覧。
  28. ^ 「もっと歴史」スピンオフ、冨岡健翔が伊達政宗演じる「ポンコツ武将列伝」”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年2月1日). 2023年5月16日閲覧。
  29. ^ もっと歴史 [@mottorekishi] (29 February 2020). “【#ポンコツ武将列伝 公演中止のお知らせ】”. X(旧Twitter)より2023年9月3日閲覧.
  30. ^ 「まわれ!無敵のマーダーケース!!」小南光司・西葉瑞希ら全出演者のビジュアル公開”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年5月17日). 2023年5月16日閲覧。
  31. ^ 青春スポ根ミュージカルマンガ「かげきしょうじょ!!」舞台化、さらさ役は志田音々”. ステージナタリー (2023年6月22日). 2023年6月22日閲覧。
  32. ^ 舞台「かげきしょうじょ!!」最終章、さらさ役の志田音々が続投の喜び語る”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年7月3日). 2025年7月3日閲覧。
  33. ^ 時速246億「お暇をどうぞ」11月に上演、出演に秋沢健太朗・佐野瑞樹・なだぎ武ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月7日). 2024年4月7日閲覧。
  34. ^ 秋沢健太朗らキャストが退屈そうな表情浮かべる、時速246億「お暇をどうぞ」ビジュアル”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月15日). 2024年8月15日閲覧。
  35. ^ 町田慎吾の芸能活動30周年記念公演「多重面奏」回替わりゲストに上口耕平ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月17日). 2024年9月17日閲覧。
  36. ^ ジャニーズJr.佐野瑞樹が*pnish*作品で初演出!「クオリティの高いコメディに」”. TV LIFE (2014年1月29日). 2015年9月10日閲覧。
  37. ^ *pnish*、すべての公演で“ミニアフタートーク”を実施!ゲストに佐野瑞樹ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年5月21日). 2023年5月16日閲覧。
  38. ^ a b 謎の洋館を舞台にしたワンシチュエーション・コメディー 佐野瑞樹&佐野大樹の兄弟演劇ユニット「WBB」の第9回公演が決定”. シアターガイド (2015年9月7日). 2015年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月10日閲覧。
  39. ^ a b 佐野瑞樹&大樹兄弟が挑むアクションコメディ”. チケットぴあ (2015年4月7日). 2015年9月10日閲覧。
  40. ^ 佐野瑞樹が天才科学者役で“ガリレオ”福山をパクる!?”. ザテレビジョン (2016年4月8日). 2017年7月27日閲覧。
  41. ^ 「宇宙からナマの地球が観たい!」佐野瑞樹・大樹が宇宙旅行にご案内!WBB vol.11『スペーストラベロイド』”. SPICE. イープラス (2016年12月4日). 2017年7月27日閲覧。
  42. ^ 佐野瑞樹、年下後輩・松田元太とW主演!「最近“おもしろおじさん”と認識してくれた」”. エンタメOVO. 共同通信社 (2017年7月26日). 2017年7月27日閲覧。
  43. ^ ゲームと言えば俺!WBB「Secret code」東京公演スタート、佐野瑞樹が意気込み”. ステージナタリー. ナターシャ (2018年7月26日). 2018年8月23日閲覧。
  44. ^ “契約解除のジャニーズJr.山本亮太の主演舞台、残り全公演中止 佐野瑞樹・大樹兄弟が謝罪”. スポーツ報知. (2020年10月2日). https://hochi.news/articles/20201002-OHT1T50179.html?page=1 2022年5月17日閲覧。 
  45. ^ 佐野瑞樹&佐野大樹&山本亮太、WBB第17回公演『川崎ガリバー once again』が開幕!”. 演劇キック. えんぶ (2020年9月26日). 2022年5月17日閲覧。
  46. ^ WBB「恋するアンチヒーロー」、主演・高田翔「個性豊かなキャストの皆さんとお届け」”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年9月6日). 2022年5月17日閲覧。
  47. ^ “WBB”10周年記念公演第2弾 原嘉孝主演 WBB vol.19「ウエスタンモード」開幕!”. コンフェティ (2021年12月24日). 2022年5月17日閲覧。
  48. ^ 小説家がタイムリープ、WBB10周年記念第3弾「バンクパック」にヴァサイェガ渉・川崎星輝”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年3月24日). 2023年5月16日閲覧。
  49. ^ WBB番外公演「ギャングアワー」主演は結城伽寿也、共演に磯野大・佐野真白ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年8月15日). 2023年5月16日閲覧。
  50. ^ 佐野瑞樹&佐野大樹のWBB「いえないアメイジングファミリー」主演は佐藤信長と日永麗”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年10月11日). 2023年5月16日閲覧。
  51. ^ 佐藤信長・日永麗らの“初日から熟成された”「いえないアメイジングファミリー」開幕”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年12月21日). 2023年5月16日閲覧。
  52. ^ スパイが脚本に痛烈なダメ出し…WBB「スパイのスパイス」主演は今江大地”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年3月7日). 2023年5月16日閲覧。
  53. ^ 今江大地主演のWBB「スパイのスパイス」開幕、連動作「スパイラルスパイ」が屋良朝幸主演で上演決定”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年5月14日). 2023年5月16日閲覧。
  54. ^ ステージナタリー編集部 (2023年7月11日). ““エージェント”屋良朝幸が高校に潜入!WBB「スパイラルスパイ」開幕”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/532400 2023年8月5日閲覧。 
  55. ^ “舞台は作家の自宅リビング…WBBの新作「幻のイントルーダー」で青木滉平が編集者に”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年9月28日). https://natalie.mu/stage/news/542786 2023年9月28日閲覧。 
  56. ^ WBBのワンシチュエーションコメディ「バンクパック」再び!主演は少年忍者の元木湧、共演に久保廉”. ナターシャ (2024年4月1日). 2024年4月1日閲覧。
  57. ^ 竹村実悟が初単独主演、関翔馬と戦国活劇に挑む!WBB版「サムライモード」”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年3月30日). 2025年3月30日閲覧。
  58. ^ WBB公式Twitter@wbbrothersの2019年8月26日のツイート、2022年5月17日閲覧。
  59. ^ 佐野瑞樹が“ただ喋る”イベント開催、MCは松川貴弘”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年9月9日). 2022年5月17日閲覧。
  60. ^ 佐野瑞樹演出「リバースヒストリカ」に竹中凌平・秋沢健太朗・KIMERUら”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年2月23日). 2023年5月16日閲覧。
  61. ^ 佐野瑞樹演出のコメディ「ハッピーハードラック」に加藤将、大見拓土ら”. ステージナタリー. ナターシャ (2021年1月26日). 2023年5月16日閲覧。
  62. ^ 【SideM】舞台化決定!!ドラマチックライブステージ「アイドルマスター SideM」2022年6月 天王洲 銀河劇場にて上演!!”. 【公式】アイドルマスター OFFICIAL WEB(アイマス). バンダイナムコエンターテインメント (2022年3月15日). 2022年3月15日閲覧。
  63. ^ 「THE SHOW TIME 2nd STAGE」上演決定、AKB48の北澤早紀らが続投”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年4月18日). 2023年5月16日閲覧。
  64. ^ LGロネスネスらが登場、舞台「アサルトリリィ・御台場女学校」演出は佐野瑞樹”. ステージナタリー. ナターシャ (2022年12月27日). 2023年5月16日閲覧。
  65. ^ 宇野結也、足立英昭、荒木健太郎ら出演、佐野瑞樹が脚本・演出 ワンシチュエーションコメディ『苦闘のラブリーロバー』を上演”. SPICE. イープラス (2023年8月31日). 2023年9月3日閲覧。
  66. ^ 佐野瑞樹らの演劇集団イヌッコロ、5年ぶりの本公演「かげきなデイリープレイス」”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月3日). 2024年9月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐野瑞樹 (俳優)」の関連用語

佐野瑞樹 (俳優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐野瑞樹 (俳優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐野瑞樹 (俳優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS