伊16撃沈とは? わかりやすく解説

伊16撃沈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/06 16:16 UTC 版)

イングランド (護衛駆逐艦)」の記事における「伊16撃沈」の解説

アメリカ太平洋艦隊情報部は1944年5月13日に、ブーゲンビル島南端ブインへ米を輸送するという日程を含む日本海軍潜水艦伊16からの暗号通信解読したイングランドジョージ英語版) (USS George, DE-697)とラビー英語版) (USS Raby, DE-698)の3隻は伊16迎撃命じられた。 晴れて穏やかな1944年5月18日午後早くに、イングランド伊16探知した。1341時に行われた最初ヘッジホッグ攻撃外れた二度目ヘッジホッグ攻撃水深130フィート(40m)で1発の命中記録した。1410時に行った三度目ヘッジホッグ攻撃外れたが、想定していた325フィート(99m)より浅い200フィート(61m)に伊16がいたからだと攻撃後のソナー探知によって判断された。伊16はさらに四度目のヘッジホッグ攻撃逃れた1433時の五度目のヘッジホッグ攻撃では4発から6発の爆発確認され大きな水中爆発によってイングランド艦尾持ち上げられ乗員足元すくわれた。 20分後、海面破片浮かび上がってきた。このことから、爆発水深150m上の深さ起きた判断された。部隊コルク片、木製甲板破片キャビネット破片米袋入りゴム袋など、伊16のものと思われる破片浮かび上がるのを確認爆発から1時間後には重油が漂うのを確認し翌日には油膜太平洋穏やかな海面に3マイル×6マイル5km×10km)の範囲広がっていた。

※この「伊16撃沈」の解説は、「イングランド (護衛駆逐艦)」の解説の一部です。
「伊16撃沈」を含む「イングランド (護衛駆逐艦)」の記事については、「イングランド (護衛駆逐艦)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「伊16撃沈」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から伊16撃沈を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から伊16撃沈を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から伊16撃沈を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊16撃沈」の関連用語

伊16撃沈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊16撃沈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイングランド (護衛駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS