伊吹知勢とは? わかりやすく解説

伊吹知勢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 09:47 UTC 版)

伊吹 知勢(いぶき ちせ、1906年10月2日 - 1983年4月11日)は、日本の英文学者、お茶の水女子大学名誉教授。ジェイン・オースティンヴァージニア・ウルフなどを研究・翻訳した。

1943年東京文理科大学英文科卒業。1963-1972年お茶の水女子大学教授、1973-1978年に十文字女子短期大学教授を務めた。

著書

  • 「オースティンとウルフ 伊吹知勢論文集」伊吹令人 1984.4 私家版
  • 編「マンスフィールド 20世紀英米文学案内2」研究社出版 1972

翻訳

  • 分別と多感 エリナとメアリアン」 オースティン、新月社 1948、新版1952
共に復刻版で、文泉堂出版「ジェイン・オースティン著作集1・2」に収録
グーテンベルク21(上・下、電子書籍)2013
  • 燈台へ」 ヴァージニア・ウルフ、みすず書房 1976、新装版1999
  • 「オースティン」シルヴィア・タウンゼンド・ウォーナー、英文学ハンドブック「作家と作品12」研究社出版 1956、新版1983 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊吹知勢」の関連用語

伊吹知勢のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊吹知勢のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊吹知勢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS