1960年ローマオリンピックの陸上競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1960年ローマオリンピックの陸上競技の意味・解説 

1960年ローマオリンピックの陸上競技

(ローマオリンピックにおける陸上競技 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/16 19:32 UTC 版)

1960年ローマオリンピックの陸上競技
日程 1960年8月31日 - 9月10日
競技場 スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ
参加国 73カ国・地域
種目数 34 (男子 : 24 / 女子 : 10)
1956
1964

1960年ローマオリンピック陸上競技(1960ねんローマオリンピックのりくじょうきょうぎ)は、1960年8月31日から9月10日までの競技日程で実施された。

概要

男子は24種目、女子はアムステルダムオリンピック以来6大会ぶりに800mが復活し10種目で争われた。

競技結果

男子

種目
100m  アルミン・ハリー
東西統一ドイツ (EUA)
10秒2  デヴィッド・シム
アメリカ合衆国 (USA)
10秒2  ピーター・ラドフォード
イギリス (GBR)
10秒3
200m  リビオ・ベルッティ
イタリア (ITA)
20秒5  レスター・カーニー
アメリカ合衆国 (USA)
20秒6  アブドゥライ・セイエ
フランス (FRA)
20秒7
400m  オーティス・デービス
アメリカ合衆国 (USA)
44秒9  カール・カウフマン
東西統一ドイツ (EUA)
44秒9  マルコム・スペンス
南アフリカ (RSA)
45秒5
800m  ピーター・スネル
ニュージーランド (NZL)
1分46秒3  ロゲール・モエンス
ベルギー (BEL)
1分46秒5  ジョージ・カー
西インド連邦 (BWI)
1分47秒1
1500m  ハーブ・エリオット
オーストラリア (AUS)
3分35秒6
世界新
 ミシェル・ジャジ
フランス (FRA)
3分38秒4  イシュトバーン・ロージャヴェルギ
ハンガリー (HUN)
3分39秒2
5000m  マレー・ハルバーグ
ニュージーランド (NZL)
13分43秒4  ハンス・グロドッキ
東西統一ドイツ (EUA)
13分44秒6  カジミェシュ・ジムヌィ
ポーランド (POL)
13分44秒8
10000m  ピョートル・ボロトニコフ
ソビエト連邦 (URS)
28分32秒2  ハンス・グロドッキ
東西統一ドイツ (EUA)
28分37秒0  デビッド・パワー
オーストラリア (AUS)
28分38秒2
マラソン  アベベ・ビキラ
エチオピア (ETH)
2:15:16  ラディ・ビン・アブドゥルサラム
モロッコ (MAR)
2:15:41  バリー・マギー
ニュージーランド (NZL)
2:17:18
110mハードル  リー・カルホーン
アメリカ合衆国 (USA)
13秒8  ウィリー・メイ
アメリカ合衆国 (USA)
13秒8  ヘイズ・ジョーンズ
アメリカ合衆国 (USA)
14秒0
400mハードル  グレン・デービス
アメリカ合衆国 (USA)
49秒3  クリフトン・クッシュマン
アメリカ合衆国 (USA)
49秒6  リチャード・ハワード
アメリカ合衆国 (USA)
49秒7
3000m障害  ズジスワフ・クジュシュコヴィアク
ポーランド (POL)
8分34秒2  ニコライ・ソコロフ
ソビエト連邦 (URS)
8分36秒4  セミョーン・ルジーシン
ソビエト連邦 (URS)
8分42秒2
4x100mリレー 東西統一ドイツ
ベルント・クールマン
アルミン・ハリー
ヴァルター・メーレンドルフ
マルチン・ラウアー
39秒5 ソビエト連邦
グスマン・コサノフ
レオニード・バルテネフ
ユーリ・コノバロフ
エドヴィン・オゾーリン
40秒1 イギリス
ピーター・ラドフォード
デビッド・ジョーンズ
デビッド・セーガル
ネビル・ホワイトヘッド
40秒2
4x400mリレー アメリカ合衆国
ジャック・イェルマン
アール・ヤング
グレン・デービス
オーティス・デービス
3分02秒2 東西統一ドイツ
ヨアヒム・レスケ
マンフレート・キンダー
ヨハネス・カイザー
カール・カウフマン
3分02秒7 西インド連邦
マルコム・スペンス (TRI)
ジェームズ・ウェダーバーン (TRI)
キース・ガードナー (JAM)
ジョージ・カー (JAM)
3分04秒0
20km競歩  ウラジミル・ゴルブニチー
ソビエト連邦 (URS)
1:34:07  ノエル・フリーマン
オーストラリア (AUS)
1:34:16  スタンリー・ビッカーズ
イギリス (GBR)
1:34:56
50km競歩  ドン・トンプソン
イギリス (GBR)
4:25:30  ヨーン・リュングレン
スウェーデン (SWE)
4:25:47  アブドン・パミッチ
イタリア (ITA)
4:27:55
走幅跳  ラルフ・ボストン
アメリカ合衆国 (USA)
8m12cm  アーヴィン・ロバーソン
アメリカ合衆国 (USA)
8m11cm  イゴール・テルオバネシアン
ソビエト連邦 (URS)
8m04cm
三段跳  ヨゼフ・シュミット
ポーランド (POL)
16m81cm  ウラジミール・ゴラエフ
ソビエト連邦 (URS)
16m63cm  ヴィトールド・クレール
ソビエト連邦 (URS)
16m43cm
走高跳  ロベルト・シャフラカゼ
ソビエト連邦 (URS)
2m16cm  ワレリー・ブルメル
ソビエト連邦 (URS)
2m16cm  ジョン・トーマス
アメリカ合衆国 (USA)
2m14cm
棒高跳  ドン・ブラッグ
アメリカ合衆国 (USA)
4m70cm  ロン・モリス
アメリカ合衆国 (USA)
4m60cm  エーレス・ランドストレム
フィンランド (FIN)
4m55cm
砲丸投  ビル・ニーダー
アメリカ合衆国 (USA)
19m98cm  パリー・オブライエン
アメリカ合衆国 (USA)
19m11cm  ダラス・ロング
アメリカ合衆国 (USA)
19m01cm
円盤投  アル・オーター
アメリカ合衆国 (USA)
59m18cm  リンク・バブカ
アメリカ合衆国 (USA)
58m02cm  ディック・コクラン
アメリカ合衆国 (USA)
57m16cm
ハンマー投  ワシリー・ルデンコフ
ソビエト連邦 (URS)
67m10cm  ジュラ・ジボツキー
ハンガリー (HUN)
65m79cm  タデウス・ルット
ポーランド (POL)
65m64cm
やり投  ビクトル・チブレンコ
ソビエト連邦 (URS)
84m64cm  バルター・クリューガー
東西統一ドイツ (EUA)
79m36cm  ジェルジ・クルチャール
ハンガリー (HUN)
78m57cm
十種競技  レイファー・ジョンソン
アメリカ合衆国 (USA)
8392点  楊伝広
中華民国 (ROC)
8334点  ワシリー・クズネツォフ
ソビエト連邦 (URS)
7809点

女子

種目
100m  ウィルマ・ルドルフ
アメリカ合衆国 (USA)
11秒0  ドロシー・ハイマン
イギリス (GBR)
11秒3  ジュゼッピーナ・レオーネ
イタリア (ITA)
11秒3
200m  ウィルマ・ルドルフ
アメリカ合衆国 (USA)
24秒0  ユッタ・ハイネ
東西統一ドイツ (EUA)
24秒4  ドロシー・ハイマン
イギリス (GBR)
24秒7
800m  リュドミラ・シェフツォワ
ソビエト連邦 (URS)
2分04秒3
世界新
 ブレンダ・ジョーンズ
オーストラリア (AUS)
2分04秒4  ウルスラ・ドナート
東西統一ドイツ (EUA)
2分05秒6
80mハードル  イリーナ・プレス
ソビエト連邦 (URS)
10秒8  キャロル・キントン
イギリス (GBR)
10秒9  ギゼラ・ビルケマイヤー
東西統一ドイツ (EUA)
11秒0
4x100mリレー アメリカ合衆国
マーサ・ハドソン
ルシンダ・ウィリアムズ
バーバラ・ジョーンズ
ウィルマ・ルドルフ
44秒5 東西統一ドイツ
マルタ・ラングバイン
アニー・ビーフル
ブリュンヒルデ・ヘンドリックス
ユッタ・ハイネ
44秒8 ポーランド
テレサ・チェプラ
バルバラ・ヤニシェフスカ
ツェリーナ・イェショノフスカ
ハリナ・リヒター
45秒0
走高跳  ヨランダ・バラシュ
ルーマニア (ROM)
1m85cm  ヤロスラワ・ヨジアコフスカ
ポーランド (POL)
1m71 該当者なし
 ドロシー・シャーリー
イギリス (GBR)
走幅跳  ベラ・クレプキナ
ソビエト連邦 (URS)
6m37cm  エルジュビェタ・クシェシンスカ
ポーランド (POL)
6m27cm  ヒルドルン・クラウス
東西統一ドイツ (EUA)
6m21cm
砲丸投  タマラ・プレス
ソビエト連邦 (URS)
17m32cm  ヨハンナ・リュトゲ
東西統一ドイツ (EUA)
16m61cm  アーリーン・ブラウン
アメリカ合衆国 (USA)
16m42cm
円盤投  ニーナ・ポノマリョワ
ソビエト連邦 (URS)
55m10cm  タマラ・プレス
ソビエト連邦 (URS)
52m59cm  リア・マノリウ
ルーマニア (ROM)
52m36cm
やり投  エルヴィラ・オゾリーナ
ソビエト連邦 (URS)
55m98cm  ダナ・ザトペコワ
チェコスロバキア (TCH)
53m78cm  ビルテ・カレデニエ
ソビエト連邦 (URS)
53m45cm

各国メダル数

国・地域
1 アメリカ合衆国 (USA) 12 8 6 26
2 ソビエト連邦 (URS) 11 5 5 21
3 東西統一ドイツ (EUA) 2 8 3 13
4 ポーランド (POL) 2 2 3 7
5 ニュージーランド (NZL) 2 0 1 3
6 イギリス (GBR) 1 3 4 8
7 オーストラリア (AUS) 1 2 1 4
8 イタリア (ITA) 1 0 2 3
9 ルーマニア (ROM) 1 0 1 2
10 エチオピア (ETH) 1 0 0 1
11 ハンガリー (HUN) 0 1 2 3
12 フランス (FRA) 0 1 1 2
13 ベルギー (BEL) 0 1 0 1
チェコスロバキア (TCH) 0 1 0 1
モロッコ (MAR) 0 1 0 1
中華民国 (ROC) 0 1 0 1
スウェーデン (SWE) 0 1 0 1
18 西インド連邦 (BWI) 0 0 2 2
19 フィンランド (FIN) 0 0 1 1
南アフリカ (RSA) 0 0 1 1

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1960年ローマオリンピックの陸上競技」の関連用語

1960年ローマオリンピックの陸上競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1960年ローマオリンピックの陸上競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1960年ローマオリンピックの陸上競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS