ウルスラ・ドナートとは? わかりやすく解説

ウルスラ・ドナート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 04:39 UTC 版)

獲得メダル

ウルスラ・ドナート
東西統一ドイツ
陸上競技
オリンピック
1960 ローマ 女子 800 m

ウルスラ・ドナート(Ursula "Ulla" Donath、1931年7月30日 - )は、旧東ドイツの陸上競技選手。1950年代から1960年代にかけて活躍した女子短中距離選手。1960年ローマオリンピックの銅メダリストである。ラトビア、サルドゥス州出身。

経歴

ドナートは、現在のラトビア出身であるが、第二次世界大戦により、ラトビアからポーランドポズナンに転居した後、第二次世界大戦後は東ドイツのベルリン南方のブランデンブルク州ルッケンヴァルデに移り住みここで育った。

1952年に、東ドイツ選手権の800mを制し、初めての国内タイトルを獲得。1953年から1955年にかけて400mで3つのヨーロッパ新記録を樹立(1953年:55秒7、1954年:55秒0、1955年:54秒4)。しかし、1956年メルボルンオリンピックには、女子400mは正式種目ではなかったため出場はできなかった。

1958年に、長男を出産。そのため、1958年のヨーロッパ選手権には出場はできなかった。2年後のローマオリンピックでは、32年ぶりに女子800mが正式種目として復活。ドナートは、2分05秒6で、ソ連のリュドミラ・リセンコ、オーストラリアのブレンダ・ジョーンズに次いで3位でゴール。銅メダルを獲得した。

1961年に現役を引退。1991年までザクセン=アンハルト州にあるマルチン・ルター大学で体育の教師を務めた。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1960 オリンピック ローマ(イタリア) 800m 3位 2分05秒6

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルスラ・ドナート」の関連用語

ウルスラ・ドナートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルスラ・ドナートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルスラ・ドナート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS