レジェンドオオギリーガー一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 17:04 UTC 版)
「着信御礼!ケータイ大喜利」の記事における「レジェンドオオギリーガー一覧」の解説
レジェンドは、獲得した順に「第1号」「第2号」などと番号が割り振られる(敬称略)。 第1号ぺえ 第2号シェンシェン携帯 第3号うしまる 第4号おほ 第5号ヴィンセント 第6号M本 第7号チキンナゲット 第8号ヒラミ 第9号いー 第10号エイティー 第11号ライチンゲール 第12号せいごう 第13号でろぼ〜 第14号INO 第15号こたろ 第16号MURASON侯爵 第17号おまんじゅう 第18号1レジ・イレブン 第19号どんなカンナ 第20号ごくごく係長 第21号健さん38歳 第22号すり身 第23号イヂロー 第24号イズミン 第25号いぃぃ・・・今田ーー! 第26号サイブブ 第27号おたより家 第28号マサル 第29号うなぎのぼり 第30号ゆなたろう 第31号スタン斑点 第32号新丸子在住 第33号ケータイ大喜利宣伝部長 第34号イコリハイミラン 第35号あってぃ 第36号ばっくざらん 第37号ひらさく 第38号紺色の要 第39号うんどうやサウスポー 第40号赤嶺総理 第41号みきさん 第42号おとむ 第43号もんぜん 第44号あめおじ 第45号うるうるの瞳 第46号Kit 第47号たかしやすし 第48号5年でミラノ 第49号けうけげん 第50号misago 第51号一門破門 第52号公園のロケット 第53号ソース顔 第54号フンコロガシコロガシ 第55号LUNA 第56号オレンジ茶色 第57号わんじゃーれ 第58号まいっちんぐマジか先生 第59号スベリ野郎 第60号ささら 第61号四色ミケ 第62号楽巧 第63号1円の夢 第64号まるっぱ 第65号シーズン・イン・ザ 第66号おわらい 第67号カケモチラジオンズ 第68号ジミヘン 第69号きのちん 第70号オーセンリベル 第71号ひざガクガク 第72号真顔旅行 第73号kid君 第74号あやひーのでし 第75号かっしぃ 第76号じわじわくるよ 第77号レイとリー 第78号グレート・キタ 第79号海王星人 第80号ディんドん小岩井 第81号こーてつ 第82号帰ってきたメタボリゴン 第83号ソフト タチ夫 第84号ハンプ亭ダンプ 第85号グシャグシャバキバキ 第86号ハヤシライス師匠 第87号ゆうのすけ 第88号太郎左衛門 第89号シェリーの息子 第90号セッドあとむ 第91号変ですとグレて〜る 第92号ヴィシャす 第93号嫁まんじゅう 第94号半額カーネル 第95号ピョン吉 第96号るが 第97号愚者スライム 第98号すかいどん 第99号先輩なのに後輩 第100号ジョン寅ボルタ 第101号米澤笑点 第102号井の線亭ぽんぽこ 第103号スプリンガー なお一部のレジェンドは、後に素性を公表してメディアで活動している者がいる。 第4号レジェンド「おほ」は、後にワタナベエンターテインメント九州事業本部に所属し、「おほしんたろう」として九州を拠点にピン芸人として活動している。 第14号レジェンド「INO」は、「井上マサキ」としてライターとして活動している。 第16号レジェンド「MURASON侯爵」は、「ツチヤタカユキ」として私小説『笑いのカイブツ』を上梓し作家デビューをした。 第40号レジェンド「赤嶺総理」は、よしもとクリエイティブエージェンシーに所属し、ピン芸人として活動している。また、週刊少年ジャンプのジャンプ魂の初代王者でもある。 第41号レジェンド「みきさん」は、トップ・カラーに所属し、「鈴木幹也」の名前でピン芸人として活動している。
※この「レジェンドオオギリーガー一覧」の解説は、「着信御礼!ケータイ大喜利」の解説の一部です。
「レジェンドオオギリーガー一覧」を含む「着信御礼!ケータイ大喜利」の記事については、「着信御礼!ケータイ大喜利」の概要を参照ください。
- レジェンドオオギリーガー一覧のページへのリンク