ソース顔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ソース顔の意味・解説 

ソース顔

読み方:ソースがお

目鼻立ちくっきりしていて濃いさま。どちらかといえばくどい顔立ち。「しょうゆ顔」との対比用いられた語。半ば死語となりつつある。同様の対比に「縄文顔」「弥生顔」などの対比もある。

ソース‐がお〔‐がほ〕【ソース顔】

読み方:そーすがお

彫り深く西洋的な印象のある顔。多く男性の顔についていう。→醤油顔



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソース顔」の関連用語

ソース顔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソース顔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS