ラーメンに星降る夜の高円寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > ラーメンに星降る夜の高円寺の意味・解説 

ラーメンに星降る夜の高円寺

作 者
季 語
季 節
出 典
匙洗う人 
前 書
 
評 言
 近頃美味しいものや珍しい食べ物が巷に溢れている。私たちは少しぐらいの美味しさ、多少珍しさではそれほど感動するということはなくなった。世はまさに飽食の時代である。その一方で賞味期限切れの食品などが大量に廃棄され食品ロスと言う言葉あちこちで耳にする。
 そんな折り、ふと思い出すのが子供の頃出会い、その味にショック感動受けたいくつかの食べ物である。
 最初は何といってラーメン当時支那そばと言った)だ。
 小学六年のとき弟と二人叔父の家に使いやらされたことがあった。乗ったことのない電車で、それも途中で乗り換えがあった。私の家があったのは鳩山村いわゆる田舎と言って秩父山系東端位置し、駅までは自転車一時間近くかかる山村地帯であった。しかし叔父の家は浦和いわゆる都会にあった
 私と弟は電車をうまく乗り継いだものの「浦和」で道に迷った浦和駅電車降り、父がメモ書いてくれたバス乗り言われバス停降り目印病院らしき建物向かって歩いた。しかし一向に次の目印である「浦和競馬場入り口」に着かなかった。私たちが暗い道を歩いているのを、探し出た叔父夫婦が見つけてくれた。二人バス停までの道を何回往復したそうである。その時に「出前」でとってくれたのが「支那そばであった
 私たち目の前に大きな丼が置かれていた。叔父がこれは支那そばと言って勧めてくれた。「透明なビニール」でがしてあり、それを外すと茶色濁った汁にギトギトした脂が浮いていて頭上電灯きらきら反射した。その汁からは茗荷沢庵混ぜたような妙な匂いが立ち登っていた。一口食ってみるとその妙な匂い正体分かった沢庵のようでいて筍の固い部分のような歯応え、その「部品」を噛むと今まで鼻を突いた匂ひが塊となって口中弾けた。これは初め体験するであった叔父が「どうだうまいか、それはシナ竹だ」と言って笑った
 次にショックをうけた出会いは「豚カツ」である。これは中学生になってから。その次に高校時代の「コカ・コーラ」と「クリームソーダ」。そして大学入ってから毎日のように食べていたスパゲッティ―の「ナポリタン」である。
 それぞれに忘れられない思い出エピソードがあるのであるがまたの機会譲りたい。
 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラーメンに星降る夜の高円寺」の関連用語

ラーメンに星降る夜の高円寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラーメンに星降る夜の高円寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS