ラヴ_(ラヴのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラヴ_(ラヴのアルバム)の意味・解説 

ラヴ (ラヴのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 14:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ラヴ
ラヴスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロックフォークロックサイケデリック・ロック
時間
レーベル エレクトラ・レコード
プロデュース マーク・アブラムソン、ジャック・ホルツマン英語版
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 57位(アメリカ[1]
  • ラヴ アルバム 年表
    ラヴ
    (1966年)
    ダ・カーポ
    (1966年)
    テンプレートを表示

    ラヴ』(Love)は、アメリカ合衆国バンドラヴ1966年に発表した初のスタジオ・アルバム

    背景

    「マイ・リトル・レッド・ブック」は、バート・バカラックハル・デヴィッドが共作し、映画『何かいいことないか子猫チャン』のサウンドトラックでマンフレッド・マンが演奏した曲のカヴァーだが、バカラックはラヴの録音に関して、エナジーは認めつつもコード進行に関して批判し「間違った改変がなされ、私は好きになれない」とコメントしている[2]。「ヘイ・ジョー」は、ザ・リーヴスが初録音した曲だが、本作のヴァージョンは、ブライアン・マクリーンがロード・マネージャーを務めていたバーズのライヴにおける演奏を参考にしている[3]

    反響・評価

    アメリカでは本作がBillboard 200で57位を記録し[1]、シングル「マイ・リトル・レッド・ブック」はBillboard Hot 100で52位に達した[4]。Richie Unterbergerはオールミュージックにおいて5点満点中4.5点を付け「初期ラヴのアルバムとしては最もハードにロックしており、かつ最もバーズからの影響が強い作品である」「ブライアン・マクリーン作の"Softly to Me"は、アーサー・リーだけがこのバンドの注目すべきソングライターではないことを知らしめている」と評している[5]

    「エモーションズ」は、ハスケル・ウェクスラーの監督映画『アメリカを斬る英語版』のオープニングで使用された[6]

    収録曲

    特記なき楽曲はアーサー・リー作。

    1. マイ・リトル・レッド・ブック - "My Little Red Book" (Burt Bacharach, Hal David) - 2:34
    2. キャント・エクスプレイン - "Can't Explain" (Arthur Lee, John Echols, John Fleckenstein) - 2:41
    3. ア・メッセージ・トゥ・プリティ - "A Message to Pretty" - 3:13
    4. マイ・フラッシュ・オン・ユー - "My Flash on You" - 2:09
    5. ソフトリー・トゥ・ミー - "Softly to Me" (Bryan MacLean) - 2:57
    6. ノー・マター・ホワット・ユー・ドゥ - "No Matter What You Do" - 2:46
    7. エモーションズ - "Emotions" (A. Lee, J. Echols) - 1:59
    8. ユー・アイル・ビー・フォロイング - "You I'll Be Following" - 2:26
    9. ゲイジング - "Gazing" - 2:42
    10. ヘイ・ジョー - "Hey Joe" (Billy Roberts) - 2:42
    11. サインドD.C. - "Signed D.C." - 2:47
    12. カラード・ボールズ・フォーリング - "Colored Balls Falling" - 1:55
    13. マッシュルーム・クラウズ - "Mushroom Clouds" (A. Lee, J. Echols, Ken Forssi, B. MacLean) - 2:25
    14. アンド・モア - "And More" (A. Lee, B. MacLean) - 2:55

    参加ミュージシャン

    脚注・出典

    [脚注の使い方]
    1. ^ a b Love Chart History - Billboard 200”. Billboard. 2018年3月21日閲覧。
    2. ^ My Little Red Book by Love”. Songfacts. 2018年3月21日閲覧。
    3. ^ コンピレーション・アルバム『Love Story 1966-1972』(Rhino Records, 1995 / R2 73500)英文ライナーノーツ (Phil Gallo) p.14
    4. ^ Love Chart History - Hot 100”. Billboard. 2018年3月21日閲覧。
    5. ^ Unterberger, Richie. “Love - Love”. AllMusic. 2018年3月21日閲覧。
    6. ^ Greenwald, Matthew. “Emotions - Love - Song Info”. AllMusic. 2018年3月21日閲覧。

    関連項目


    「ラヴ (ラヴのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ラヴ_(ラヴのアルバム)」の関連用語

    ラヴ_(ラヴのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ラヴ_(ラヴのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのラヴ (ラヴのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS