ランキング画面の見方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 08:11 UTC 版)
「COUNT DOWN TV」の記事における「ランキング画面の見方」の解説
この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 各表示の画面上での位置 左上…順位と変動のアニメーション 左下…曲名(長い場合2行または一部省略して表示、両A面の場合使っている映像の曲名が少し大きく表示され、他の曲名は小さく表示される時もある)・歌手名と変動の矢印 右下…CDTVのロゴ 右上…2009年10月頃から週間シングルランキング(緑色)の表示が付いた。2017年4月9日より、表示がCDTVオリジナルランキングに変更された。 曲名表示(一部の作品で、タイトルと違う場合または両A面の場合) 収録されているビデオ・DVDの作品名表示 著作に関する表示(アニメ曲、特撮ヒーローの曲、ゲーム曲などで使われる) 提供の表示(映像提供、写真提供) 映画の作品名表示(映画「○○」より、映画「○○」) 上部中央…歌手・楽曲の説明(その歌手として初めてランクインした時などに表示) (丸マークの中に白文字で順位の数字を表示、矢印マークの横は曲名と歌手名を表示) TOP3はPVのある(静止画でない)曲は放送時間が少し長いため、かつては右下のCDTVロゴ以外の文字が数秒後に消えていた。 ランクアップランクキープランクダウン初登場(TOP30)月イチTOP100(31 - 100位)●↑ ●← ●↓ ◎↑ ★ 初登場は◎マークの外側に線が付いていて太陽のようになっている。 丸マークは右回転風に動く。矢印は固定。 月イチTOP100の時は、変動マークなしで上記マークと順位の表示。 順位の数字のサイズが何度か変更されている。 ランキングのフォーマットは前身番組『カウントダウン100』から使われてきたものである(但し、1993年のCDTV開始当初は違うデザインを使用していた)。
※この「ランキング画面の見方」の解説は、「COUNT DOWN TV」の解説の一部です。
「ランキング画面の見方」を含む「COUNT DOWN TV」の記事については、「COUNT DOWN TV」の概要を参照ください。
- ランキング画面の見方のページへのリンク