ライター・エディター・脚本家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 15:19 UTC 版)
「エスムラルダ」の記事における「ライター・エディター・脚本家」の解説
2000年より、雑誌や企業サイトに、エスムラルダ名義でコラムや人生相談等の執筆を開始。 2003年、8年強勤めた印刷会社を退職し、以後フリーのライター・エディターとして書籍、社史、雑誌記事の原稿執筆、編集等を手がける。担当した書籍の累計発行部数は250万部超。 2006年より、森村明生名義で漫画原作の執筆を開始。漫画雑誌「フォアミセス」に掲載された「ギフト ~幸せの選択~」(2007年6月)は現在Kindle版で入手可能。 2008年5月、森村明生名義で初の著書『英語で新宿二丁目を紹介する本』(ポット出版)を刊行。 2012年、村本篤信名義で応募した脚本「バック『グラウンド』ミュージック」が 「第12回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞(現・テレビ朝日新人シナリオ大賞)」の優秀賞を受賞。以後、テレビ/ラジオドラマや舞台の脚本を手がける。 2015年11月、エスムラルダ名義で『同性パートナーシップ証明、はじまりました。―渋谷区・世田谷区の成立物語と手続きの方法―』(ポット出版/KIRA氏との共同執筆)を刊行。 2020年11月、村本篤信名義で『ロジカルメモ』(アスコム)を刊行。
※この「ライター・エディター・脚本家」の解説は、「エスムラルダ」の解説の一部です。
「ライター・エディター・脚本家」を含む「エスムラルダ」の記事については、「エスムラルダ」の概要を参照ください。
- ライター・エディター・脚本家のページへのリンク