ヤンキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ヤンキーの意味・解説 

【ヤンキー】(やんきー)

ホテル級後継として開発された、旧ソ連弾道ミサイル搭載原子力潜水艦SSBN)。
NATOコードでは「ヤンキー級Yankee)」だが、旧ソ連海軍では、
プロジェクト667A「ナヴァガ」及び「ナリム」(ヤンキーI級
プロジェクト667AM「ナヴァガ-M」(ヤンキーII級
プロジェクト667AK「アクソン-1」及びプロジェクト09774「アクソン-2」(ヤンキー・ポッド級)
プロジェクト667M「アンドロメダ」(ヤンキー・サイドカー級)
プロジェクト667AT「グリシャ」(ヤンキー・ノッチ級)
プロジェクト09780(ヤンキー・ストレッチ級)
呼ばれている。

前級のホテル級では搭載されたR-13(SS-N-4「サーク」)SLBM浮上状態でなければ発射できないという欠点持っていたが、本級ではR-27/RSM-25(SS-N-6「サーブ」)SLBM搭載し浮上しなくても発射できるようになった
しかし、R-27射程は2,000km(改良型では3,600~4,000km)と短く後継として、より長射程R-29(SS-N-8)SLBM搭載するデルタ級登場を待たなければなかった。

1967年から1972年にかけて派生型を含む34隻が就役したが、1990年にはほぼ全艦が退役している。

スペックデータ

乗員114
船型涙滴型
排水量水上/水中7,850t/9,450t
全長128m
全幅11.7m
吃水7.9m
主機OK-700型原子炉×2基/蒸気タービン×2基2軸推進
出力180,000hp
水上速力水上/水中16kt/26.5kt
兵装600mm魚雷発射管×2門、533mm魚雷発射管×4門(魚雷16発)、
D-7 SLBM発射筒×16基(R-27(SS-N-6)×16発)

派生型

同型艦



このページでは「航空軍事用語辞典++」からヤンキーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヤンキーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からヤンキー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤンキー」の関連用語

ヤンキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤンキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS