ミハイル・グリンカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > ロマン派の作曲家 > ミハイル・グリンカの意味・解説 

グリンカ【Mikhail Ivanovich Glinka】

読み方:ぐりんか

[1804〜1857]ロシア作曲家ロシア国民楽派の祖とされる作品に、オペラルスランとリュドミラ」など。


ミハイル・グリンカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/02 23:38 UTC 版)

ミハイル・イヴァーノヴィチ・グリンカロシア語:Михаи́л Ива́нович Гли́нка:Mikhail Ivanovich Glinka1804年6月1日スモレンスク近郊ノヴォスパスコイェロシア語版 - 1857年2月15日ベルリン)は、ロシア作曲家。ロシア国外で広い名声を勝ち得た作曲家の一人で、「近代ロシア音楽の父」と呼ばれた。


  1. ^ a b 森田(1996)pp.130-131
  2. ^ a b Mikhail Glinka, American Ballet Theatre, https://www.abt.org/people/mikhail-glinka/ 
  3. ^ a b c Russian Festival, Naxos Records, https://www.naxos.com/catalogue/item.asp?item_code=8.570047 ナクソスによるCDの解説)
  4. ^ フランシス・マース著, 森田稔訳. ロシア音楽史. 春秋社, 2006, p42
  5. ^ Mikhail Glinka: Capriccio brillante on the Jota Aragonesa (Spanish Overture No. 1), for orchestra, G. ii3, AllMusic, https://www.allmusic.com/composition/capriccio-brillante-on-the-jota-aragonesa-spanish-overture-no-1-for-orchestra-g-ii3-mc0002360401 
  6. ^ 井上和男「カマリンスカヤ」『最新名曲解説全集』 4巻、音楽之友社、1980年、331-333頁。 


「ミハイル・グリンカ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミハイル・グリンカ」の関連用語

ミハイル・グリンカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミハイル・グリンカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミハイル・グリンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS