マテイ・トートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マテイ・トートの意味・解説 

マテイ・トート

(マテイ・トス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 13:20 UTC 版)

マテイ・トート
個人情報
生誕 (1983-02-10) 1983年2月10日(40歳)
チェコスロバキア ニトラ
身長1.85 m (6 ft 1 in)
体重73 kg (161 lb)
スポーツ
スロバキア
競技陸上競技
種目50km競歩
獲得メダル
陸上競技
スロバキア
オリンピック
2016 リオデジャネイロ 50km競歩
世界選手権
2015 北京 50km競歩
ヨーロッパ選手権
2014 チューリッヒ 50km競歩
IAAFワールドカップ競歩
2010 チワワ 50km競歩
2015年ヨーロッパ競歩カップにて

マテイ・トート(Matej Tóth、[ˈmatʲej ˈto:t]1983年2月10日 - )は、スロバキア競歩を専門とする陸上競技選手。日本語ではマテイ・トスと表記されることもある[1][2]。なお、本業はジャーナリストである[1]

2004年から2016年まで4大会連続でオリンピックスロバキア代表となり[3]世界選手権には5度出場している。国際大会での金メダルは2010年のIAAFワールドカップ競歩2015年の世界選手権2016年のオリンピックの3回獲得しており、世界選手権での金メダルはスロバキア史上初である[1][4]

経歴

13歳の時に競歩を始める[3]。2011年3月のドゥディンツェ50英語版50km競歩のスロバキア記録となる3時間39分46秒をマークして優勝した[5]2011年の世界選手権では50km競歩で20km付近まで14位で来ていたものの失格となった。2012年シーズンはリオマイオル国際競歩グランプリ英語版ポジェブラディ英語版競歩大会で優勝した[6][7]

2006年にスロバキアの最優秀選手賞を受賞した[8]2012年ロンドンオリンピックでは、5位に入賞[3]2015年の世界選手権で優勝した[9]

2016年リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した[2][3]

主な成績

大会 会場 結果 種目 補足
スロバキア代表
1999年 世界ユース選手権 ポーランドブィドゴシュチュ 8位 10000 m 46:49.33
2001年 ヨーロッパ競歩カップ英語版(U20) スロバキアドゥディンツェ 39位 10 km競歩 47:18
2002年 世界ジュニア選手権 ジャマイカキングストン 16位 10000 m 45:05.02
2003年 ヨーロッパ競歩カップ ロシアチェボクサル 24位 20 km競歩 1:25:28
ヨーロッパU23選手権英語版 ポーランドブィドゴシュチュ 6位 20 km競技 1:25:59
ユニバーシアード 韓国大邱 10位 20 km競歩 1:27:51
2004年 ワールドカップ競歩 ドイツナウムブルク 54位 20 km競歩 1:26:59
オリンピック ギリシャアテネ 32位 20 km競歩 1:28:49
2005年 ヨーロッパ競歩カップ  ハンガリーミシュコルツ 12位 20 km競歩 1:23:58
ユニバーシアード トルコイズミル 8位 20 km競歩 1:28:58
世界選手権  フィンランドヘルシンキ 21位 20 km競歩 1:23:55
2006 ワールドカップ競歩 スペインア・コルーニャ 46位 20km競歩 1:26:30
ヨーロッパ選手権  スウェーデンイェーテボリ 6位 20 km競歩 1:21:39
2007 ヨーロッパ競歩カップ イギリスロイヤル・レミントン・スパ 27位 20 km競歩 1:25:12
世界選手権 日本大阪 14位 20 km競歩 1:25:57
2008年 オリンピック 中国北京 26位 20 km競歩 1:23:17
ワールドカップ競歩 ロシアチェボクサル 17位 20 km競歩 1:21:24
2009年 ヨーロッパ競歩カップ フランスメス 9位 20 km競歩 1:27:29
世界選手権 ドイツベルリン 9位 20 km競歩 1:21:13
10位 50 km競歩 3:48:35
2010年 ワールドカップ競歩 メキシコチワワ 1位 50 km競歩 3:53:30
ヨーロッパ選手権 スペインバルセロナ 6位 20 km競歩 1:22:20
2011年 ヨーロッパ競歩カップ ポルトガルオリョン英語版 1位 20 km競歩 1:23:53
世界選手権 韓国大邱 9位 20 km競歩 1:22:55
50 km競歩 途中棄権
2012年 オリンピック イギリスロンドン 8位 50 km競歩 3:41:24
2013年 ヨーロッパ競歩カップ スロバキアドゥディンツェ 3位 20 km競歩 1:21:51
世界選手権 ロシアモスクワ 5位 50 km競歩 3:41:07
2014 ワールドカップ競歩 中国太倉 28位 20km競歩 1:21:33
ヨーロッパ選手権 スイスチューリッヒ 2位 50 km競歩 3:36:21
2015年 ヨーロッパ競歩カップ スペインムルシア 2位 20 km競歩 1:20:21
6位 20 km競歩(チーム) 68 pts
世界選手権 中国北京 1位 50 km競歩 3:40:32
2016年 オリンピック ブラジルリオデジャネイロ 1位 50 km競歩 3:40:58

脚注

  1. ^ a b c トスが「ピットストップ」しながらも男子50キロ競歩で金、第15回世界陸上”. AFPBB (2015年8月29日). 2015年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月29日閲覧。
  2. ^ a b 陸上男子競歩50km 荒井の失格 抗議で覆り3位に”. 日本放送協会 (2016年8月20日). 2016年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月25日閲覧。
  3. ^ a b c d 金メダリストの略歴=マテイ・トート(男子競歩50キロ)〔陸上〕”. 時事通信社. 2016年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月25日閲覧。
  4. ^ Gold flush as Matej Toth wins first Slovak world title”. Zee News (2015年8月29日). 2015年8月29日閲覧。
  5. ^ Juck, Alfons (2011年3月27日). “Toth sets 50km road world lead 3:39:46”. IAAF. 2011年3月28日閲覧。
  6. ^ Fernandes, Antonio Manuel (2012年4月14日). “New winners in Rio Maior – IAAF Race Walking Challenge]”. IAAF. 2012年4月21日閲覧。
  7. ^ Procházka, Michal (2012年4月22日). “Tóth dominates, Di Vincenza leads Italian sweep in Poděbrady Race Walks”. IAAF. 2012年4月22日閲覧。
  8. ^ Juck, Alfons (2006年11月26日). “Toth selected Slovak athlete of the year”. IAAF. http://www.iaaf.org/news/Kind=131072/newsId=36861.html 2006年11月27日閲覧。 
  9. ^ 折山淑美 (2016年8月20日). “マイナーゆえの手厚い強化が、荒井広宙の競歩五輪初メダルを生んだ”. Sportiva. 集英社. 2016年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マテイ・トート」の関連用語

マテイ・トートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マテイ・トートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマテイ・トート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS