ヘスス・アンヘル・ガルシアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘスス・アンヘル・ガルシアの意味・解説 

ヘスス・アンヘル・ガルシア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/24 10:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はガルシア第二姓(母方の)はブラガドです。
ヘスス・アンヘル・ガルシア
個人情報
フルネーム Jesús Ángel García Bragado
生誕 (1969-10-17) 1969年10月17日(50歳)
マドリード
身長 172 cm (5 ft 8 in)
体重 64 kg (141 lb)
スポーツ
スペイン
競技 陸上競技
種目 競歩(50km)

ヘスス・アンヘル・ガルシア・ブラガド(Jesús Ángel García Bragado、1969年10月17日 - )は、スペインマドリード出身の陸上競技選手(競歩[1]

1992年バルセロナオリンピックから2016年リオデジャネイロオリンピックまで7大会連続でオリンピックに出場しており、世界でもっとも多くのオリンピックに出場した陸上競技選手である[2]。体操選手のカルメン・アセード英語版は妻。

経歴

1992年には地元スペインのバルセロナで開催された1992年バルセロナオリンピックに出場し、50km競歩で10位となった。1993年にはドイツのシュトゥットガルトで開催された1993年世界陸上競技選手権大会に出場し、50km競歩で金メダルを獲得した。1993年にはスペインスポーツ評議会英語版(CSD)が主催するスペイン最優秀スポーツ選手賞英語版を同じく競歩選手のバレンティ・マッサナと同時受賞した。

1997年にはギリシャのアテネで開催された1997年世界陸上競技選手権大会に出場し、50km競歩で銀メダルを獲得した。2001年にはカナダのエドモントンで開催された2001年世界陸上競技選手権大会に出場し、50km競歩で銀メダルを獲得した。2009年にはドイツのベルリンで開催された2009年世界陸上競技選手権大会に出場し、50km競歩で銀メダルを獲得した。

2006年から2007年には国民党(PP)選出のリェイダ市議会議員を務めた。2011年には国民党の筆頭候補(市長候補)としてサント・アドリアー・ダ・バゾス市議会議員選挙に出馬し、市議会議員に当選した。2015年の地方自治体議会議員選挙ではサント・アドリアー・ダ・バゾス市議会議員に再選された。2013年1月にはアルベルト・フェルナンデス・ディアススペイン語版の後任としてバルセロナ県議会議員となった。

自己記録

種目 結果 場所 日付
20 km 1:23:00 ア・コルーニャ 2009年6月20日
50 km 3:39:54 ポジェブラディ 1997年4月20日

成績

オリンピック

大会 種目 順位
1992年バルセロナオリンピック 50km競歩 10位
1996年アトランタオリンピック 50km競歩 途中棄権
2000年シドニーオリンピック 50km競歩 12位
2004年アテネオリンピック 50km競歩 5位
2008年北京オリンピック 50km競歩 4位
2012年ロンドンオリンピック 50km競歩 19位
2016年リオデジャネイロオリンピック 50km競歩 20位

主要大会

大会 開催地 順位 種目 タイム
1992 1992年バルセロナオリンピックの陸上競技 スペインバルセロナ 10th 50 km 3:58:43
1993 1993年世界陸上競技選手権大会 ドイツシュトゥットガルト 1位 50 km 3:41:41
1995 1995年世界陸上競技選手権大会  スウェーデンヨーテボリ 5位 50 km 3:48:05
1996 1996年アトランタオリンピックの陸上競技 アメリカ合衆国アトランタ 50 km 途中棄権
1997 1997年世界陸上競技選手権大会 ギリシャギリシャ 2位 50 km 3:44:59
1999 1999年世界陸上競技選手権大会 スペインセビリア 50 km 途中棄権
2000 2000年シドニーオリンピックの陸上競技 オーストラリアシドニー 12位 50 km 3:49:31
2001 2001年世界陸上競技選手権大会 カナダエドモントン 2位 50 km 3:43:07
2003 2003年世界陸上競技選手権大会 フランスパリ 6位 50 km 3:43:56
2004 2004年アテネオリンピックの陸上競技 ギリシャアテネ 5位 50 km 3:44:42
2005 2005年世界陸上競技選手権大会  フィンランドヘルシンキ 50 km 失格
2007 2007年世界陸上競技選手権大会 日本大阪市 50 km 予選敗退
2008 2008年北京オリンピックの陸上競技 中国北京市 4位 50 km 3:44:08
2009 2009年世界陸上競技選手権大会 ドイツベルリン 2位 50 km 3:41:37
2011 2011年世界陸上競技選手権大会 韓国大邱市 50 km 予選敗退
2012 2012年ロンドンオリンピックの陸上競技 イギリスロンドン 19位 50 km 3:48:32
2013 2013年世界陸上競技選手権大会 ロシアモスクワ 12位 50 km 3:46:44
2015
2015年世界陸上競技選手権大会 中国北京市 9位 50 km 3:46:43
2016 2016年リオデジャネイロオリンピックの陸上競技 ブラジルリオデジャネイロ 20位 50 km 3:54:29
2019 2019年世界陸上競技選手権大会 カタールドーハ 8位 50 km 4:11:28

脚注

  1. ^ Biografía de Jesús Ángel García”. スペイン王立陸上競技連盟. 2015年6月1日閲覧。
  2. ^ Jesús Ángel García”. NBC. 2016年8月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヘスス・アンヘル・ガルシアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘスス・アンヘル・ガルシア」の関連用語

ヘスス・アンヘル・ガルシアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘスス・アンヘル・ガルシアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘスス・アンヘル・ガルシア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS