ノーマン・リードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 陸上競技関係者 > 競歩の関係者 > 競歩選手 > ノーマン・リードの意味・解説 

ノーマン・リード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/05 01:24 UTC 版)

獲得メダル

ノーマン・リード
ニュージーランド
陸上競技
オリンピック
1956 メルボルン 50km競歩

ノーマン・リード(Norman Read、1931年8月13日 - 1994年5月22日)は、ニュージーランド陸上競技選手。1956年メルボルンオリンピックの男子50km競歩金メダリストである。

経歴

リードはイギリスポーツマス出身であったが、1953年にニュージーランドに移住。1956年のメルボルンオリンピックにはニュージーランドの選手として参加。50km競歩に出場し、同種目ヨーロッパ以外の選手としては初の金メダルを獲得した。

4年後の1960年ローマオリンピックには、20km競歩と50km競歩の2種目に出場。20km競歩では5位となるものの、前回金メダルを獲得した50km競歩では、途中リタイアという結果に終わった。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1956 オリンピック メルボルン(オーストラリア) 50km競歩 1位 4時間30分43秒
1960 オリンピック ローマ(イタリア) 20km競歩 5位 1時間36分59秒
1960 オリンピック ローマ(イタリア) 50km競歩 DNF -
1966 コモンウェルスゲームズ キングストン(ジャマイカ) 20マイル競歩 3位 2時間46分29秒

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノーマン・リード」の関連用語

ノーマン・リードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノーマン・リードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノーマン・リード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS