ノーマン・レイノルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノーマン・レイノルズの意味・解説 

ノーマン・レイノルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/31 07:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ノーマン・レイノルズ
Norman Reynolds
生年月日 (1934-03-26) 1934年3月26日(85歳)
出生地 イングランド ロンドン[1]
職業 プロダクションデザイナー
活動期間 1971年 - 1999年
テンプレートを表示

ノーマン・レイノルズNorman Reynolds, 1934年3月26日 - )は、イギリスプロダクションデザイナー映画監督である。『スター・ウォーズ』旧三部作や『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』などをデザインしてる。

テレビシリーズでは『世にも不思議なアメージング・ストーリー』のエピソードを監督した。また『生きてこそ』と『エクソシスト3』では第2班監督を務めた。

主なフィルモグラフィ

美術監督

プロダクションデザイナー

受賞とノミネート

部門 作品名 結果
アカデミー賞 1976年 美術賞 The Incredible Sarah ノミネート
1977年 スター・ウォーズ 受賞
1980年 スター・ウォーズ/帝国の逆襲 ノミネート
1981年 レイダース/失われたアーク《聖櫃》 受賞
1983年 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 ノミネート
1987年[2] 太陽の帝国 ノミネート
英国アカデミー賞 1980年 美術賞 スター・ウォーズ/帝国の逆襲 ノミネート
1981年 レイダース/失われたアーク《聖櫃》 受賞
1983年 スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 ノミネート
1988年 太陽の帝国 ノミネート

参考文

  1. ^ Norman Reynolds: Visualizing Victorian England", Starlog #104, February 1986, pp 29-31.
  2. ^ The 60th Academy Awards (1988) Nominees and Winners”. oscars.org. 2011年7月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノーマン・レイノルズ」の関連用語

ノーマン・レイノルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノーマン・レイノルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノーマン・レイノルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS