ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラックの意味・解説 

ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/13 07:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック
竹間淳サウンドトラック
リリース
ジャンル ゲームミュージック
レーベル ファンハウス
プロデュース 清水始
梶野竜太郎
池田壮平
テンプレートを表示

ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック』は、1990年12月24日に発売されたサウンドトラックCDボンバーマンシリーズのサウンドトラックCDの一つである。

概要

PCエンジン版『ボンバーマン』とファミコン版『ボンバーマン』のBGMが収録されている他、PCエンジン版楽曲をアレンジした「スーパーアレンジヴァージョン」が収録されたサウンドトラック。

MUSIC FROM BOMBERMAN」とも呼ばれている。

収録曲

  1. ボンバーマン(BGM#1)
    トラック1~3までがスーパーアレンジヴァージョン。
  2. シェイク・イット・アップ(BGM#2&#3)
  3. ボンバー・アタック(タイトル、パワー・アップ&バトル)
  4. タイトル
    トラック4~26までがPCエンジンボンバーマン オリジナル・サウンド・トラック
  5. エンドストーリー
  6. オープニングデモ
  7. マップ表示
  8. ステージスタート
  9. BGM1
  10. BGM2
  11. BGM3
  12. BGM無敵
  13. BGM最終ボス
  14. プレイヤーアウト
  15. ゲームオーバー
  16. ステージクリア
  17. 通信VS全部負け
  18. エンディングデモ
  19. スタッフロール
  20. VS対戦BGM
  21. VS勝利
  22. VS優勝
  23. VSあいこ
  24. ボスBGM
  25. 最終面スタート
  26. 通信VS負け
  27. タイトル
    以下ファミコンボンバーマン オリジナル・サウンド・トラック
  28. ゲームスタート
  29. ノーマルBGM
  30. アイテム取得後BGM
  31. 無敵BGM
  32. ボーナスBGM
  33. エンディング
  34. プレイヤーアウト
  35. ゲームオーバー
  36. ステージクリア

スタッフ

(出典:[1]

  • 作曲・編曲:竹間淳
  • レコーディング&ミキシング・エンジニア:岡部潔
  • アシスタント・エンジニア:三好信治
  • ディレクター:園田芳伸(パストラル・サウンド)
  • プロデューサー:清水始、梶野竜太郎、池田壮平
  • エグゼクティブ・プロデューサー:工藤裕司

ミュージシャン

ボンバーマン(BGM#1)
  • ドラムス:川口雷二
  • ウッド・ベース:大坪寛彦
  • アコーディオン&キーボード:竹間淳
  • フラメンコ&エレクトリック・ギター:高木潤一
  • マンドリン:柴田英次
  • ウード:常味裕司
  • ヴァイオリン、ゼータ・システム、ヴァイオリン&ヴォイス:太田恵資

ヴォイス:葛西千夏 シンセサイザ・プログラミング:菱田吉美

シェイク・イット・アップ(BGM#2&#3)
  • キーボード&ドラム・マシン:竹間淳
  • フラメンコ・ギター:高木潤一
  • マンドリン:柴田英次
  • ウード:常味裕司
  • ヴァイオリン&ヴォイス:太田恵資
  • ヴォイス:葛西千夏
  • シンセサイザ・プログラミング:菱田吉美
ボンバー・アタック(タイトル、パワーアップ&バトル)
  • キーボード&ドラム・マシン:竹間淳
  • スライド・ギター:柴田英次
  • ヴォイス・サンプル:太田恵資
  • ヴォイス:葛西千夏
  • シンセサイザ・プログラミング:菱田吉美

脚注

  1. ^ 本CDのライナーノーツより。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック」の関連用語

ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS