竹間淳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 竹間淳の意味・解説 

竹間淳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 07:34 UTC 版)

竹間 淳(ちくま じゅん)は、日本アラブ音楽演奏家ナイ奏者)・作曲家。女性。

略歴

チュニジアのチュニス国立高等音楽院にてナイ奏法や作曲技法などを学ぶ。その後、ウード奏者の松田嘉子と共にアラブ古典音楽のアンサンブル「Le Club Bachraf」(ル・クラブ・バシュラフ)、アラブ音楽と伝統邦楽の融合を試みた室内楽集団「アンサンブル・ヤスミン」を結成する。現在まで、国内外の様々なコンサートやイベントに演奏者として参加している。

一方で本業とは別にCM映画ゲームなど様々な作品の劇伴も担当しており、竹間がボンバーマンシリーズに提供した楽曲やハドソンのタイトルに提供した楽曲は特に有名である。ファミリーコンピュータ用ソフト『ボンバーマン』は、竹間のゲーム音楽におけるデビュー作でもある。当時のクレジットでは、「Chiki」「Atsushi Chikuma」「Jun Chiki Chikuma」などという表記になっている作品も存在する。

作品(作編曲・参加作品)

ゲーム

ボンバーマンシリーズ

全てハドソンより発売。

その他のゲーム

アニメ

CD・LP

  • ボンバーマン名曲集&オリジナル・サウンド・トラック - PCエンジン版『ボンバーマン』、ファミコン版『ボンバーマン』のBGMを収録。
  • Mr.B・Bee ボンバーマン - オリジナル作曲。
  • SUPER BOMBERMAN 3 Original Sound Track - 『スーパーボンバーマン3』のサウンドトラック。星恵太(ハドソン)と共作。
  • 天外魔境ZERO デジタルリミックス - スペシャルサンクス。
  • "BOMBERMAN HERO" Original Sound Track - 『ボンバーマンヒーロー ミリアン王女を救え!』のサウンドトラック。
  • ボンバーマン・ザ・ミュージック - シリーズの楽曲を竹間淳作曲のものを含めて多数収録。
  • TEN PLANTS - 収録曲『イスムル・ハヤート』を作曲。
  • Missing - Saju トライアードのセカンドアルバム。ナイ演奏で参加。
  • ふつうの唄/MAI YAMANE WITH NEW ARCHAIC SMILE - ナイ演奏で参加。
  • FNATRANCE - ナイ演奏で参加。
  • Irāvatī - 林原めぐみのソロアルバム。「魂のルフラン (Aqua Groove Mix)」にナイ演奏で参加。
  • VINTAGE A - 林原めぐみのベストアルバム。「魂のルフラン (Aqua Groove Mix)」を収録。
  • 雨月譜 - 菅原久仁義のための「言葉の夜」(菅原久仁義に献呈)を収録。
  • Masters of Zen - 雨月譜のフランス盤。
  • Musique classique de Tunisie et d'Egypte - Le Club Bachrafの一員として参加。
  • SEVEN RINGS IN HAND - 『ソニックと秘密のリング』のサウンドトラック。Le Club Bachrafの一員として参加。
  • 高橋名人伝説 -魂の16連射- - 高橋名人のリミックスアルバム。「冒険島サンバ!!」「ウィー・アー・ザ・ボンバーMEEEEEN!!」のオリジナル作曲(『高橋名人の冒険島』『ボンバーマン』)を担当。
  • RAP GIFT EP - らっぷびとのミニアルバム。「ボンバーマンらっぷ」のオリジナル音楽(『スパボン3』など)の作曲。
  • TREE OF LIFE - SUGIZOのアルバム。「MISSING LINK」にナイ演奏で参加。
  • FLOWER OF LIFE - SUGIZOのアルバム。「CONSCIENTIA」にナイ演奏で参加。
  • コンサート・アット・ダール・ラシディーヤ - Le Club Bachrafの2013年に開かれたチュニジア公演ライブの録音盤。
  • Fethno - 小泉文夫没後30年を節目としたコンサートの録音盤。Le Club Bachrafとして4曲参加。
  • SEPHIROT - SUGIZOのアルバム。「IRA」にナイ演奏で参加。
  • UNIVERSAL MUSIC JAPAN - SUGIZOのアルバム。「PHENIX~HINOTORI~ feat. Toshi」にナイ演奏で参加。
  • June Chikuma/Les Archives - 竹間淳によるLPアルバム。
  • MIDINIZE四 - 収録曲「Political Kermitness」を作曲(June Chikuma名義)。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹間淳」の関連用語

竹間淳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹間淳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹間淳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS