100人大戦ボンバーマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 100人大戦ボンバーマンの意味・解説 

100人大戦ボンバーマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 18:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
100人大戦ボンバーマン
ジャンル アクションゲーム
対応機種 iOS/Android
発売元 コナミデジタルエンタテインメント(ハドソンブランド)
シリーズ ボンバーマンシリーズ
人数 1人
発売日 2012年3月28日
テンプレートを表示

100人大戦ボンバーマン』(ひゃくにんたいせんボンバーマン)は、2012年3月28日コナミデジタルエンタテインメントより配信開始されたスマートフォンiOS/Android)用アクションゲーム。ハドソンブランドタイトルの一つで、現在では配信が終了している[1]

概要

コナミデジタルエンタテインメントがボンバーマンシリーズの権利元であったハドソンを吸収合併(2012年3月1日)してから初めてリリースしたタイトル。

SNSゲームサイト「kiwi」への登録が必要で、30分毎にプレイ回数が1つ回復するスタミナ課金制。友達招待でコスチュームが手に入ったり、他プレイヤーを仲間登録するとフィールド外からアイテムを投げるなどのサポートを行うソーシャル要素がある[2]。 エリアは30。ステージは200以上。

100人大戦
プレイヤー+味方NPC4体と敵NPC95体で戦うモード。
6人バトル
プレイヤーが敵NPC5体と戦うモード。
経験値を貯めてレベルアップし、「ファイア」、「ボム」、「スピード」、「効果時間」のパラメータをカスタマイズしていく。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「100人大戦ボンバーマン」の関連用語

100人大戦ボンバーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



100人大戦ボンバーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの100人大戦ボンバーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS